おうちの語り部

住所から探す

マンション売却の強さに定評がある大京穴吹不動産。早期販売につなげる確かな販売力。

売却情報

企業名
株式会社大京穴吹不動産
店舗名
株式会社大京穴吹不動産 桜新町店
物件種別
分譲マンション
住所
東京都世田谷区
投稿者の声
店舗へのアクセスがよかった/積極的に販売活動を実施/こまめに連絡をもらえた/返信が早かった/地元に詳しい/清潔感があって好印象/時間に融通がきいた(朝/夜も対応)
売却の理由
住み替え

50代までの男性40代 / 男性

2020年6月 売却 / 2021年3月 投稿

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

総合満足度と口コミ・評判 株式会社大京穴吹不動産 桜新町店の口コミ・評判

総合満足度

3.0

企業・社員の対応

3.0

売却までは、熱心であるが品があり、真摯な対応をしていただけたので、コロナ始まりの不安しかない時期に、信頼してお任せすることができた。ここまでは星5つ。問題は売却後ここからは星1つ。間を取って星3つです。

売却スピード

3.0

販売開始から売却完了まで
3ヶ月

スピーディーな売却につなげる営業力、そこまでのケアは素晴らしかった。
しかし、買主候補が見つかってからは、明らかに契約締結優先のスタンスに切り替わり、価格交渉も買主側にたって行われたことが不満。

売却価格

3.0

査定価格5,780万円
成約価格5,650万円

売却までは丁寧に営業活動、報告をしていただけました。
タイミング的には、我々が初めてコロナに直面し緊急事態宣言が発令された前後と最悪に先が見通せないときでしたので、致し方ないとはいえ、最初に興味を持ってくれた買主さんとの契約締結を急かされ、結果安く売却したことが、今となっては残念でもあります。

この会社を選んだ決め手

レスポンスが早く、他社と比較検討した上で最もよい条件を提示してくれた。
一方査定金額は高すぎず、リアルなところを示してくれていたため、信頼ができると思った。

査定依頼は完全無料!

査定依頼するとお金がかかる、不動産会社と契約を結ばないといけない、ということはありません。
おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで査定依頼ができます。

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 取引の流れ ―

50代までの男性
分譲マンション/東京都世田谷区
査定価格 5,780万円 成約価格 5,650万円
売却の理由 住み替え

2020年1月

会社選びスタート

子どもが小学生になるタイミングでもう一部屋必要となったため、近場で戸建てを探し始めた矢先、イメージ通りの物件に出会い即決。あわてて住んでいたマンション売却のため、査定をイエウールさんに依頼しました。
半ば勢い任せでスタートしてしまったため、そもそもが不安というかなんというか。
そして、何社か査定いただいた後、もっとも熱心でフレキシブルな営業スタイルだった大京穴吹不動産に売却をお願いしました。
そこへさらにコロナ→最初の緊急事態宣言→誰も内覧に来ない、など正直ピンチの連続でした。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2020年2月

契約会社を決定

査定価格
5,780万円

レスポンスが早く、他社と比較検討した上で最もよい条件を提示してくれた。
一方査定金額は高すぎず、リアルなところを示してくれていたため、信頼ができると思った。

2020年3月

販売スタート

売出価格
5,980万円

2020年5月

販売価格の変更

値下げ価格
200万円

2020年8月

販売価格の変更

値下げ価格
130万円

2020年6月

売却完了

成約価格
5,650万円
販売開始から売却完了まで3ヶ月

2021年1月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

売却価格を簡単に下げすぎ。もっと売り主側に立って交渉を頑張っていただきたかった。

株式会社大京穴吹不動産 桜新町店に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

賃貸の住居費がもったいないためで一戸建てを売却(50代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

転勤での引っ越しが面倒だったのと、将来的な居住地を転勤可能性地域の中心部として決めた。不安点としては、中古物件なので瑕疵部分が免責になるので最初に確認が難しいことと、ローンの計画が不安だった。

不動産会社を決める決め手になった要因

何件か内覧に行ったが、大体の不動産店は対応がぞんざいだった。買うとはっきりわからないとイヤそうな顔を露骨にする担当者が多かった。買った不動産店の担当者はいろいろ対応してくれたのでそこに決めた。

この口コミの店舗 株式会社大京穴吹不動産 桜新町店の口コミ・評判

東京都世田谷区

株式会社大京穴吹不動産 株式会社大京穴吹不動産 桜新町店 東京都 世田谷区 本社外観

株式会社大京穴吹不動産 桜新町店

4.1(4件)

  • 企業・社員の対応4.0
  • スピード4.3
  • 価格4.0

ユーザーの声

  • 買取保証があり安心
  • ホームインスペクションがあり安心
  • 住み替えの相談ができた
  • 知名度があって安心
  • 店舗へのアクセスがよかった
  • 積極的に対応してくれた
  • こまめに連絡をもらえた
  • 対応が早かった
  • 地元に強いと感じた
  • 説明が丁寧
  • 清潔感があって好印象
  • ベテランで安心だった
  • 不動産の知識が豊富だった
  • アドバイスや提案が参考になった
  • 朝や夜の時間も対応してくれた
  • 金額交渉をしてくれた

そんなことはありません。
実際に契約を結ぶかどうかはあなた次第です。
しかし相談をせずに売買するかどうかを決めることはできません。
まずは問い合わせをしてから、実際に契約を結ぶかを決めましょう。

ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方

同じ企業の口コミをみる 株式会社大京穴吹不動産の口コミ・評判

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

売却価格

4.0

近隣の最近の相場をわかりやすく説明してくれて、値段の妥当性などを、率直に話してくれた。そのおかげで、すんなりと受け入れられることができ...続きをみる

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

企業・社員の対応

5.0

毎週1回の営業活動報告のときに、買主さまの意向を必ず伝えていただきました。オーナーチェンジ物件でしたので、賃借人の方に購入の提案やポス...続きをみる

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

企業・社員の対応

5.0

早急な売り出し、顧客へのアピール、地元に根付いた不動産会社で信頼できた。対応が早かった。

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

企業・社員の対応

5.0

まず、メールの内容が誠実で信頼がおけた。実際に会っても、わからないことだらけのこちらの質問に対して一つ一つ丁寧に答えてくれて、先回りし...続きをみる

同じ地域で売却した口コミをみる 世田谷区の口コミ・評判

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

売却価格

4.0

4000切るならやめてました。 案外高値で売れたので安心。 査定も簡単。掃除とかするより部屋の位置や間取りをみるから駅近や静か、陽...続きをみる

50代までの女性

株式会社大京穴吹不動産

売却価格

5.0

ご提案いただいた査定額が思っていたよりもかなり高く、本当にその価格で売れるのかと疑問でしたが、販売実績からどういった方に需要があるかを...続きをみる

60代以上の女性

東急リバブル株式会社

企業・社員の対応

5.0

非常に熱心に、かつ必要な情報を必要な時期に提供してくれたので、こちらも動きが取りやすく、それがスピーディーな成約につながったと思います...続きをみる

50代までの女性

モリモト

この会社を選んだ決め手

営業の方がしつこいところや強引な印象のところは避けました。販売会社でもあったので、図面やマンション情報が不要な点も手続きが楽でした。仲...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。