おうちの語り部

住所から探す

株式会社栄進不動産氷見

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

企業情報 株式会社栄進不動産氷見

代表者 畠中 幸惠
本店(登記)所在地 〒935-0024
富山県氷見市窪685-4

電話番号 0766-92-7200
資本金 10,000千円
免許番号 富山県(06)第002213号
URL http://www.eishinkk.jp
宅地建物取引業保証協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会
所属団体

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員である各協会

店舗ごとの口コミ・評判 株式会社栄進不動産氷見

不動産を売却した方の体験談 株式会社栄進不動産氷見にはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
60代以上の男性 埼玉県さいたま市緑区 一戸建て 1,300万円

4.0

個人会社であることで不安があったが、丁寧な対応で契約を進めることができた。
60代以上の女性 新潟県村上市 一戸建て 500万円

5.0

何社かに話を聞きましたが、知名度の高さとそれに付随する広告媒体の多さ
60代以上の男性 愛知県名古屋市守山区 一戸建て 1,650万円

3.7

最初の電話連絡の応答が一番印象が良く、ちゃんとした説明だったので依頼しました。
60代以上の男性 埼玉県三郷市 一戸建て 450万円

3.7

会社と担当者の信頼度で決まる。
50代までの男性 奈良県北葛城郡広陵町 一戸建て 3,400万円

2.4

なかなか希望通りにはいかないものと感じた
50代までの女性 福井県福井市 土地 944万円

5.0

きちんと本音で対応してくれていると思えたので安心してお任せする事が出来ました。
50代までの女性 兵庫県相生市 一戸建て 450万円

4.4

片たづけ業者の手配を含め、こちらの負担になることは全部対応いただきました。
60代以上の女性 長野県諏訪郡下諏訪町 一戸建て 500万円

3.4

お任せしてましたが思ったよりも早く買い手を見つけてもらえ良かったと思ってます。
50代までの男性 神奈川県横浜市青葉区 一戸建て 4,500万円

3.4

メリットデメリットを開示する誠実さ。
60代以上の男性 愛知県名古屋市瑞穂区 土地 3,100万円

4.0

このサイトからの紹介だったが、しっかりした業者で、安心した。
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
個人会社であることで不安があったが、丁寧な対応で契約を進めることができた。

4.0

埼玉県さいたま市緑区 一戸建て 1,300万円
何社かに話を聞きましたが、知名度の高さとそれに付随する広告媒体の多さ

5.0

新潟県村上市 一戸建て 500万円
最初の電話連絡の応答が一番印象が良く、ちゃんとした説明だったので依頼しました。

3.7

愛知県名古屋市守山区 一戸建て 1,650万円
会社と担当者の信頼度で決まる。

3.7

埼玉県三郷市 一戸建て 450万円
なかなか希望通りにはいかないものと感じた

2.4

奈良県北葛城郡広陵町 一戸建て 3,400万円
きちんと本音で対応してくれていると思えたので安心してお任せする事が出来ました。

5.0

福井県福井市 土地 944万円
片たづけ業者の手配を含め、こちらの負担になることは全部対応いただきました。

4.4

兵庫県相生市 一戸建て 450万円
お任せしてましたが思ったよりも早く買い手を見つけてもらえ良かったと思ってます。

3.4

長野県諏訪郡下諏訪町 一戸建て 500万円
メリットデメリットを開示する誠実さ。

3.4

神奈川県横浜市青葉区 一戸建て 4,500万円
このサイトからの紹介だったが、しっかりした業者で、安心した。

4.0

愛知県名古屋市瑞穂区 土地 3,100万円

よくあるご質問 株式会社栄進不動産氷見

  • Q.この企業の営業時間は?
    09:00~19:00 10:00~17:00(土、日、祝日)
  • Q.この企業の定休日は?
    毎週水曜日・祝日/お盆・年末年始・ゴールデンウイーク

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

株式会社栄進不動産氷見の― 取引の流れ ―

株式会社栄進不動産氷見にはまだ口コミが集まっていません。 株式会社栄進不動産氷見の近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

60代以上の男性
土地/富山県高岡市
査定価格 2,200万円 成約価格 1,600万円
売却の理由 資産整理

2015年4月

会社選びスタート

遠方に住んでいるため、直接土地の管理、運用が出来ないため売却することとした。地方都市の地下下落により幾らで売却出来るか、また購入者が現れるか不安であった。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2020年10月

契約会社を決定

査定価格
2,200万円

地元の知人から、評判が良いと勧められたから。最初の担当者はあまり熱心に対応してくれなかったが、後任の担当者は物件の状況を熱心に調べてくれた。

2018年2月

販売スタート

売出価格
2,200万円

2020年10月

売却完了

成約価格
1,600万円
販売開始から売却完了まで2年8ヶ月

2020年10月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

当初の担当者に積極性がなかった。その点、後任の担当者は良かった。願わくば、もう少し、強気の価格交渉をして欲しかった。

50代までの女性
一戸建て/富山県高岡市
購入価格 2,900万円
購入の理由 子供や家族のため

2016年6月

購入検討を開始

ローンを払うことで、生活水準が下がらないか不安でした。子供が通うであろう学校の区域も気にはなりました。きっかけは、結婚と出産にあたり、地域の特色柄ですが、土地と一軒家はみんなが所持さしているものなので、自ずと必要性にかられ、少しずつ探し始めましま。住宅展示会にも足を運んだり、本を読みあさり、失敗しないよう、こんな家にしたいと漠然とですが、思い描いていきました。結婚式、出産、家づくりと考えることが多く大変でした。できれば、一気に行わず一つ一つこなせたら良かったなぁと思いましま。

2016年12月

物件探しを開始

2017年4月

契約会社を決定

購入金額
2,900万円

旦那さんの知り合いの人で、付き合いがありそこに決めました。でも思ったようなものにならなかったので、知り合いは良くないと思いました。でも、土地選びの際はいろいろと良いところを探してくれて、分譲だったのですが、その中でも、ここの土地の方が日当たりや、人目につかないなど、素人では、分からないところを教えてもらえたので、良かったと思います。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで7ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

受け渡しの前のチェックがおろそかで、住み始めてから、ここおかしいと言う所が多く不安が残りました。その際の対応もお金のかからないよう対応しようとしているのが見え見えでした。

株式会社栄進不動産氷見で査定依頼した人の口コミ・評判 株式会社栄進不動産氷見にはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

分譲マンションを査定

査定価格について、近隣の中古住宅の売買資料をもとに分かりやすく説明していただきました。

50代までの男性

企業・社員の対応

4.0

分譲マンションを査定

机上見積もりをしていただいた際に細かく説明いただけた。また、こちらからの質問にもきちんと回答いただけました。

一戸建てを査定

迅速丁寧でした。金額面にも前向きに対応をしてくださり、大変助かりました。有り難うございました

株式会社栄進不動産氷見に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

資産整理で一戸建てを売却(30代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

父が亡くなり実家に一人になった母が近くに越してきたが、遠方の実家が空き家になっため早期に売却したかった。また母の老後に生活資金にあてるためできるだけ高い金額で売却できるか不安だった。

不動産会社を決める決め手になった要因

電話もメールも対応が速く、現地もすぐ確認に向かったと報告があり好感を持てた。販売計画書が細かく作られていたにもかかわらず分かり易かった。現地に行って確認されたことも査定にプラスで反映されて査定されており媒介もお願いしたいと感じた。他社は説明資料も少なく取ってつけたような印象だった。査定が一番高く、結局その金額ですぐ売れた。買主の購入の決め手のポイントに担当者が現地で確認したプラス査定ポイントを上げていた。

口コミ数の多いおすすめ企業 株式会社栄進不動産氷見にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

60代以上の男性

株式会社アフターホーム

売却スピード

5.0

相続土地で更地ではあるも山林にて当該地区の販売状況はあまり活発でないとの情報もあり 長期的に売却できればと思っていたが今回の仲介会社...続きをみる

50代までの女性

三井不動産

売却スピード

4.0

土地に問題があったので、売却期間はもう少しかかるかなぁと思っていたが、割と早く売却する事が出来た。不動産屋さんは、何でも行動が早くとて...続きをみる

50代までの女性

株式会社オカムラメイト

企業・社員の対応

5.0

とても話しやすく、何でも相談できる方だったので、安心して任せられました。 売却までの間の担当者さんの忠実な対応にとても感謝しておりま...続きをみる

50代までの男性

株式会社うらら

この会社を選んだ決め手

当初は購入した不動産屋で専任媒介を依頼しましたが半年たっても反応がなかった為、ネットで不動産屋を検索したところ地場の不動産屋で数件問い...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 株式会社栄進不動産氷見にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

株式会社田中材木店

この会社を選んだ決め手

特に不動産屋にはこだわりがなかったが、知人の紹介を受けてこの不動産屋に決めました。手数料も安かったし、資格を持っていらばいいと思ってた...続きをみる

50代までの女性

株式会社 シティ住宅館

この会社を選んだ決め手

決め手としては地元に強かった点と、査定価格が他社より高過ぎず低過ぎずという点、そして室内をこちらが料金の発生しない程度に綺麗にしていた...続きをみる

50代までの男性

株式会社ビィハウジング

企業・社員の対応

4.0

やり取りの速さもスムーズで問題なく、やはり専属専任の契約をしたからにはという事もあり、3ヵ月で何とかものにしたいという気持ちがわかりま...続きをみる

50代までの男性

桂不動産株式会社

企業・社員の対応

5.0

不動産物件に係る情報を常に連携して頂いた事が満足度にいったったことに繋がると思います。また、来店や問い合わせがあったお客様に対し積極的...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。