おうちの語り部

住所から探す

こんなものかな・・・。

売却情報

企業名
オークラヤ住宅株式会社
物件種別
分譲マンション
住所
千葉県市川市
投稿者の声
知名度があって安心/清潔感があって好印象/こまめに連絡をもらえた/時間に融通がきいた(朝/夜も対応)/返信が早かった/金額交渉をしてくれた
売却の理由
資産整理

50代までの男性50代 / 男性

2019年8月 売却 / 2019年12月 投稿

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

総合満足度と口コミ・評判 オークラヤ住宅株式会社の口コミ・評判

総合満足度

2.0

企業・社員の対応

3.0

電話・言葉遣い・書類のやり取り・面談等、担当者は頑張っていたと思いました。ただ、担当者の態度や対応が丁寧なのは当たり前で、売却のスピードや売価がそれほど満足いく結果ではなかったんので、星3つ。若い担当者でしたが頑張っていたと思います。

売却スピード

1.0

販売開始から売却完了まで
7ヶ月

一年以上かかり、金額もどんどんと下がっていき、世間の環境も変化していった。最終的に売却できたので受け入れたが、売り出し当初の状況とはかなり変動した。買い手も豊富と来ていたので、もう少し早く決済・売却できると思っていた。初めての売買であったので、よくわからないが長くかかった印象は残った。

売却価格

2.0

査定価格1,200万円
成約価格700万円

オリンピックが決まり近くに高速道路も整備され、当初はかなりの高値が期待されたが、同マンションの他室が買いたたかれ結果的に業者に売らざるを得なかった。それ以上長引かせても得策ではないと判断し、売却額を受け入れた。ただし、当初の金額からかなり値引かれた印象は拭えない結果であった。

この会社を選んだ決め手

自分が購入した際の店舗で、中古マンションの販売実績は豊富であると知っていたのと、担当者が信頼出来ると判断し、決断しました。自分は遠方にいたので、初めに決めた会社から帰るのにストレスがあり、他社の検討・比較はしなかった。

査定依頼は完全無料!

査定依頼するとお金がかかる、不動産会社と契約を結ばないといけない、ということはありません。
おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで査定依頼ができます。

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 取引の流れ ―

50代までの男性
分譲マンション/千葉県市川市
査定価格 1,200万円 成約価格 700万円
売却の理由 資産整理

2018年11月

会社選びスタート

元々は転勤も三年ほどで終わり戻るはずでしたが、転勤先の業績が大変よく、収入も上がった事からもうしばらく残る事を決め、オリンピックをきっかけ売却に至りました。住宅ローンの残債と売価が釣り合うかは心配でした。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2018年11月

契約会社を決定

査定価格
1,200万円

自分が購入した際の店舗で、中古マンションの販売実績は豊富であると知っていたのと、担当者が信頼出来ると判断し、決断しました。自分は遠方にいたので、初めに決めた会社から帰るのにストレスがあり、他社の検討・比較はしなかった。

2019年1月

販売スタート

売出価格
1,100万円

2019年4月

販売価格の変更

値下げ価格
1万円

2019年10月

販売価格の変更

値下げ価格
3万円

2019年8月

売却完了

成約価格
700万円
販売開始から売却完了まで7ヶ月

2019年8月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

よくわかりません。

オークラヤ住宅株式会社に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

賃貸の住居費がもったいないためで一戸建てを売却(50代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

転勤での引っ越しが面倒だったのと、将来的な居住地を転勤可能性地域の中心部として決めた。不安点としては、中古物件なので瑕疵部分が免責になるので最初に確認が難しいことと、ローンの計画が不安だった。

不動産会社を決める決め手になった要因

何件か内覧に行ったが、大体の不動産店は対応がぞんざいだった。買うとはっきりわからないとイヤそうな顔を露骨にする担当者が多かった。買った不動産店の担当者はいろいろ対応してくれたのでそこに決めた。

この口コミの企業 オークラヤ住宅株式会社の口コミ・評判

東京都千代田区

オークラヤ住宅株式会社 東京都 千代田区 店舗外観

オークラヤ住宅株式会社

4.1(48件)

  • 企業・社員の対応4.2
  • スピード4.2
  • 価格4.0

ユーザーの声

  • 買取保証があり安心
  • ホームインスペクションがあり安心
  • ホームステージングがあり安心
  • 瑕疵保証サービスがあり安心
  • 住み替えの相談ができた
  • 賃貸の相談もできた
  • ファイナンシャルプランナーに相談できた
  • 知名度があって安心
  • 税金関連の知識が豊富だった
  • 店舗へのアクセスがよかった
  • 店内が綺麗だった
  • ローンの相談ができた
  • 内見での丁寧な説明があった
  • 積極的に対応してくれた
  • こまめに連絡をもらえた
  • 対応が早かった
  • 地元に強いと感じた
  • 説明が丁寧
  • 清潔感があって好印象
  • 女性だったので安心
  • ベテランで安心だった
  • 不動産の知識が豊富だった
  • アドバイスや提案が参考になった
  • アフタフォローが充実
  • 朝や夜の時間も対応してくれた
  • 金額交渉をしてくれた

そんなことはありません。
実際に契約を結ぶかどうかはあなた次第です。
しかし相談をせずに売買するかどうかを決めることはできません。
まずは問い合わせをしてから、実際に契約を結ぶかを決めましょう。

ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方

同じ企業の口コミをみる オークラヤ住宅株式会社の口コミ・評判

50代までの男性

オークラヤ住宅株式会社

売却価格

4.0

現況や相場などをもとに説明して頂けました。金額は正直言うともう少しアップしていただきたかったですが、引き渡し時期や不用品についても最大...続きをみる

50代までの女性

オークラヤ住宅株式会社

売却スピード

3.0

お願いをして、直ぐに、購入検討者を何人か紹介して来たこと。近所で同じような売却物件がいくつかある中で、中々売れないものもある中半年もか...続きをみる

60代以上の男性

オークラヤ住宅株式会社

売却スピード

4.0

入居中だと内覧しても中々決まらない旨を受け入居者が家族だったので退去を即しました。売却の迅速対応の条件を早めに変更、教えていただいたこ...続きをみる

50代までの男性

オークラヤ住宅株式会社

この会社を選んだ決め手

担当者との相性。

同じ地域で売却した口コミをみる 市川市の口コミ・評判

50代までの男性

株式会社アーバン

売却スピード

5.0

売却期間というよりは、やはり毎年3月、4月が引っ越しの最盛期だと思うので、そこまでには売却先が決まればいいなぁというのがそもそもの希望...続きをみる

60代以上の男性

株式会社Yん

企業・社員の対応

5.0

細かい質問にも、丁寧に対応して戴いた。また、こちらの質問にも、レスポンスよく対応して戴いた。販売価格についても、無理やり下げさせるよう...続きをみる

50代までの女性

三井のリハウス 三井不動産リアルティ株式会社

売却価格

4.0

元々の購入金額を考慮した時に、とくに問題ない価格と思われたため、またタイミング的に長期にわたって検討しつっけるのは、精神的負担を伴うた...続きをみる

50代までの男性

積水ハウス株式会社

この会社を選んだ決め手

丁寧な対応で話をしていて安心出来た。売却希望金額についても考慮して設定し、安易な値下げに応じないで購入希望者と交渉をしてくれたことが良...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。