おうちの語り部

住所から探す

その業者さん自体がどれだけ情報量(物件・顧客)があるか?が全て。

売却情報

企業名
会社名なし
物件種別
分譲マンション
住所
東京都江戸川区
投稿者の声
説明が丁寧
売却の理由
住み替え

60代以上の男性60代 / 男性

2024年7月 売却 / 2024年11月 投稿

総合満足度と口コミ・評判 会社名なしの口コミ・評判

総合満足度

4.0

企業・社員の対応

4.0

特段情報量が多かったわけではないし、想定以上の熱意や尽力があったかというと、そこまでではないが、尋ねたことには丁寧に回答して貰えてよかった。

売却スピード

4.0

販売開始から売却完了まで
7ヶ月

結果的に、ほぼ希望通りの価格で、希望通りの時期に売却完了できたのでよかった。同時期に転居先の新居の購入も完了できたことも大きい。いろいろ手続きもあり大変なこともあったが、全般的には満足。

売却価格

4.0

査定価格4,700万円
成約価格4,900万円

いろいろなデータを基にした査定額で、他の業者の見積り額とも大差なかったので、価格については納得している。最終的に売却決定できた価格も当初の査定額よりは上だったので問題ない。

この会社を選んだ決め手

いくつか査定依頼した業者さんにお話を伺い、価格だけでなく、各種のサポート体制や情報量、担当者の雰囲気等々、いろいろ見比べて最終的に決めたのがこの業者さん。

― 取引の流れ ―

60代以上の男性
分譲マンション/東京都江戸川区
査定価格 4,700万円 成約価格 4,900万円
売却の理由 住み替え

2023年12月

会社選びスタート

定年退職に伴う転居。高齢の母がいる故郷に戻って、母の近くで暮らそうと決めた。一番不安だったのはいくらで売れるか、いつ頃売れるかか、ということ。そのため信頼できる不動産業者を探すのが大事だと思った。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2024年6月

契約会社を決定

査定価格
4,700万円

いくつか査定依頼した業者さんにお話を伺い、価格だけでなく、各種のサポート体制や情報量、担当者の雰囲気等々、いろいろ見比べて最終的に決めたのがこの業者さん。

2023年12月

販売スタート

売出価格
5,200万円

2024年1月

販売価格の変更

値下げ価格
100万円

2024年3月

販売価格の変更

値下げ価格
200万円

2024年7月

売却完了

成約価格
4,900万円
販売開始から売却完了まで7ヶ月

2024年8月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

期待したほどの情報量ではなかった。

よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方

同じ地域で売却した口コミをみる 江戸川区の口コミ・評判

50代までの男性

SREホールディングス株式会社

この会社を選んだ決め手

問い合わせした時の雰囲気と売り出しの広告作成のセンスで一旦判断して、担当者のやる気が決めてになりました。契約後の報告もきっちり行なって...続きをみる

50代までの男性

スターツピタットハウス株式会社

売却スピード

5.0

駅近のマンションでしたので、即売却となりました。そして、現在の物件も紹介して頂き、満足しております。期間中に子供が生まれたことで、乳児...続きをみる

60代以上の男性

株式会社 エーシークリエイト

売却価格

3.0

周囲の事例や地価をベースに相場をもとに詳しく説明頂けました。希望売却価格が相場よりも高かったのですが、どのような価格で販売していくかな...続きをみる

50代までの男性

会社名なし

売却スピード

4.0

買い替えだったため、急いでいた。このコロナの時期に希望の買主が現れた。売却をぐずぐず伸ばしたくなかった。お客さんも少なかったので、タイ...続きをみる

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。