おうちの語り部

住所から探す

ドリームホーム株式会社

ドリームホーム株式会社 京都府 京都市伏見区 会社ロゴ

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

ドリームホーム株式会社 京都府 京都市伏見区 店舗外観 ドリームホーム株式会社 京都府 京都市伏見区 駐車場のご案内

大切なお住まいを賢く売るならドリームホームにお任せ下さい!

ドリームホームは売主様のお住まいをより良いご条件で売る自信があります!
質・量ともに京都ナンバーワンの広告力と、売主様一人ひとりに合わせた販売戦力で、豊富な売却実績をあげています!

企業情報 ドリームホーム株式会社

代表者 吉澤 匡晃
本店(登記)所在地 〒612-0068
京都府京都市伏見区桃山福島太夫西町9番地1

電話番号 075-601-0900
資本金 10,000千円
免許番号 京都府(01)第014139号
URL http://www.dreamhome-kyoto.co.jp/index.php
宅地建物取引業保証協会 (公社)不動産保証協会
所属団体

(公社)全日本不動産協会

ドリームホーム株式会社 京都府 京都市伏見区 店舗外観 ドリームホーム株式会社 京都府 京都市伏見区 駐車場のご案内

不動産を売却した方の体験談 ドリームホーム株式会社にはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
50代までの女性 徳島県阿南市 一戸建て 1,000万円

3.7

やはり信頼できるところが1番いいなと思いました。担当者の人間性がとても大事
60代以上の男性 福井県大野市 土地 350万円

3.7

対応が早く、十分な説明と顧客に対するサービス精神があり好感が持てました。
60代以上の男性 宮城県栗原市 一戸建て 300万円

3.7

地元であり販売活動によく動いてくれました
50代までの女性 大分県中津市 土地 50万円

3.0

地元に強いこと!
50代までの女性 愛知県瀬戸市 土地 900万円

5.0

対応の速さと買い取り額も高くとても満足できました。次回の参考にしたいと思います。
50代までの男性 山形県鶴岡市 一戸建て 1,350万円

5.0

地元に強く、早く買い手を見つけてくれそうで、とても安心感があった。対応も丁寧。
50代までの男性 埼玉県朝霞市 分譲マンション 4,080万円

4.4

営業力がある担当者と感じることが一番です。大手の名前があってもなまけていたら最悪
60代以上の男性 兵庫県神崎郡市川町 一戸建て 10万円

4.7

・こちらの状況を理解して提案をしてくれる。 ・売買状況を適宜説明してくれる。
50代までの女性 香川県高松市 一戸建て 888万円

3.0

本当にたまたま出会いがあった不動産会社にお任せしました
50代までの女性 北海道苫小牧市 分譲マンション 60万円

4.4

売却以外にも相談に答えてもらえてよかったです。
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
やはり信頼できるところが1番いいなと思いました。担当者の人間性がとても大事

3.7

徳島県阿南市 一戸建て 1,000万円
対応が早く、十分な説明と顧客に対するサービス精神があり好感が持てました。

3.7

福井県大野市 土地 350万円
地元であり販売活動によく動いてくれました

3.7

宮城県栗原市 一戸建て 300万円
地元に強いこと!

3.0

大分県中津市 土地 50万円
対応の速さと買い取り額も高くとても満足できました。次回の参考にしたいと思います。

5.0

愛知県瀬戸市 土地 900万円
地元に強く、早く買い手を見つけてくれそうで、とても安心感があった。対応も丁寧。

5.0

山形県鶴岡市 一戸建て 1,350万円
営業力がある担当者と感じることが一番です。大手の名前があってもなまけていたら最悪

4.4

埼玉県朝霞市 分譲マンション 4,080万円
・こちらの状況を理解して提案をしてくれる。 ・売買状況を適宜説明してくれる。

4.7

兵庫県神崎郡市川町 一戸建て 10万円
本当にたまたま出会いがあった不動産会社にお任せしました

3.0

香川県高松市 一戸建て 888万円
売却以外にも相談に答えてもらえてよかったです。

4.4

北海道苫小牧市 分譲マンション 60万円

よくあるご質問 ドリームホーム株式会社

  • Q.この企業の営業時間は?
    9:00~21:00
  • Q.この企業の最寄り駅は?
    丹波橋駅
  • Q.この企業の定休日は?
    年中無休

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

ドリームホーム株式会社の― 取引の流れ ―

ドリームホーム株式会社にはまだ口コミが集まっていません。 ドリームホーム株式会社の近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

60代以上の男性
土地/京都府京都市伏見区
査定価格 2,380万円 成約価格 1,600万円
売却の理由 資産整理

2018年4月

会社選びスタート

販売を近辺の何処の不動産会社に相談をすれば良いか、分からず全く不安だった。今回インターネットで査定を申し込んで感じたことは、ご紹介いただいた不動産会社三社の連絡が早かったことです。各社から資料提供と面談の申し入れがありました。親から引き継いだ財産を兄弟で共同保有していたので、代表窓口になり販売会社の紹介資料、過去の販売実績に基づいた資料を直接をもう一名にも送ってもらい、共有しながら不安を抱いている私たちに、細かく説明をしていただきました。販売契約をすると、登録をされた為か初めの三社以外からも販売の契約申し入れがあり、合計七社にお世話いただくことになりました。現地と離れていたので、遠くからも足を運んで頂いて、面談をしました。それぞれ特色の有り豊富な実績をアピールされ、担当者の熱意が感じられました。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2018年5月

契約会社を決定

査定価格
2,380万円

担当者が非常に熱心で、購入予定者の情報も細かく連絡があり、非常に信頼できる担当でした。近辺での、販売実績などの参考資料を他社よりも豊富で地元と密接に営業されていることが、よく理解できました。自分からの疑問にも優しく丁寧に説明があり、信頼関係ができたと思います。

2018年9月

販売スタート

売出価格
2,100万円

2018年12月

販売価格の変更

値下げ価格
150万円

2019年3月

販売価格の変更

値下げ価格
110万円

2019年6月

販売価格の変更

値下げ価格
240万円

2019年3月

売却完了

成約価格
1,600万円
販売開始から売却完了まで6ヶ月

2019年3月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

後任者の連絡の不備が前任者にはなかったので、客とのコニミケーションは満足していません。

50代までの男性
一戸建て/京都府長岡京市
購入価格 3,200万円
購入の理由 結婚のため

2020年3月

購入検討を開始

結婚を機に購入を検討した。また賃貸の住居費がもったいなく、集合住宅の生活音も気なったので購入を決めた。当初、年齢のこともあり中古住宅で検討していたが、中古住宅は割高で保証もなく仲介手数料も必要なことから少し予算を追加して新築で決定した。住宅ローンが低金利なのも後押しした。

2020年3月

物件探しを開始

2021年3月

契約会社を決定

購入金額
3,200万円

不動産会社を決定する決め手は、信頼できる担当者かどうかが一番。対応が遅いハウスメーカーや担当者はその時点で検討対象から除外。次に予算を各社から取り検討した。ローコスト住宅の場合、ほぼ仕様・設備なども似通っているので、親身に相談に乗ってくれて臨機応変に対応してくれるかを重視した。あとは、基本は売主で検討した。今はウェブ検索も簡単にできるので、仲介会社に依頼してもほぼウェブ検索と同じ物件を紹介してくるので、仲介手数料を100万円以上を支払うのかなりの無駄に感じていた。自分で探せる人にとって仲介会社の存在意義は非常に少ないように思う。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで1年5ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

規模が小さいので管理など少し不安になるので、契約段階で管理体制をしっかり説明してもらえると安心できる。

ドリームホーム株式会社で査定依頼した人の口コミ・評判 ドリームホーム株式会社にはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

土地を査定

連絡調整もスムーズで具体的な土地活用法の提案もあり非常に有益であった。現在も次にステップにおける連絡待ちの状態である。

60代以上の男性

企業・社員の対応

5.0

一戸建てを査定

物件と私の住まいが遠いので、このコロナ禍でなかなか出かけられないところ、突然行かれる事になったのですが、迅速に対応していただけました。

50代までの男性

企業・社員の対応

4.0

一戸建てを査定

机上見積もりの際、詳しく丁寧に説明をして頂きました。売却を検討中という事でしたが、現在は保留しております。売却をする場合は、お願いしたいと思っております。

ドリームホーム株式会社に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

買い時だと思ったためで分譲マンションを売却(40代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

資金計画が不安であった。40歳を過ぎてからの大きなローンであり、支払いも35年で組んだため75歳までである。繰り上げ返済が必要となることから、今後のライフスタイルに対応できるか不安であった。

不動産会社を決める決め手になった要因

今回、若い営業さんであったが知識が豊富、人脈が豊富で、分からないことがあっても即時対応してくれるところに信頼を感じた。また、家族の状況を鑑み、より丁寧に接してくれたことに好感を持ったから。

口コミ数の多いおすすめ企業 ドリームホーム株式会社にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

60代以上の男性

房南不動産有限会社

企業・社員の対応

5.0

非常によくやってくれました。人柄も良く知識も深く、大変信用できる方でした。しかしながら、購入者のリクエストで、直接売買することとなり、...続きをみる

50代までの女性

株式会社さくらホーム

売却スピード

5.0

説明通りに話も事も進んでいった。不明点はその都度解消し、スムーズだった。 想定通りに売却できた。 価格についても根拠の説明もしっか...続きをみる

50代までの男性

プランドゥライフ株式会社

売却価格

4.0

担当者が物件のエリアに詳しく、自信を持って対応してくれたので、安心して契約を任せる事ができた。価格と契約までの日数が短く、スムーズに進んだ。続きをみる

50代までの女性

小田急不動産株式会社

売却価格

4.0

当初マンション買った時の金額と売却した時との誤差があまりなく妥当な金額だった為、築年数が結構経ってたため期待はしていなかったが、思って...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 ドリームホーム株式会社にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

株式会社エルソルコーポレーション

この会社を選んだ決め手

担当者が二本松市の相場や今後の展望も含めて分かりやすく説明してくださいました。 合わせて自宅の査定もしていただき、対応もスムーズでし...続きをみる

60代以上の男性

だんらん住宅株式会社

この会社を選んだ決め手

会社はいずれもよく似た内容で、強いて言えば一番知名度が無い会社でしたが、なんといっても担当者さんの経験による安定感から信頼できる人柄で...続きをみる

50代までの男性

株式会社住協

この会社を選んだ決め手

購入した会社だったので、家の設備等を理解しており、買主さんに適切な紹介をしてくれて、売却してくれました。 最初の不動産会社さんは割引...続きをみる

60代以上の男性

株式会社 アステルズ

売却スピード

4.0

もともとローンの残債と、ワンルームマンションの相場とは大きな開きがあったので、簡単には売却できないと考えていた。そう考えると、思ってい...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。