おうちの語り部

住所から探す

株式会社 ディークラウド

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

企業情報 株式会社 ディークラウド

代表者 小川 英明
本店(登記)所在地 〒226-0015
神奈川県横浜市緑区三保町1833-1

電話番号 045-931-3367
資本金 4,500千円
免許番号 各地方整備局等(01)第008975号
URL http://www.dcloud.co.jp/
宅地建物取引業保証協会 (公社)不動産保証協会
所属団体

(公社)全日本不動産協会

不動産を売却した方の体験談 株式会社 ディークラウドにはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
50代までの女性 栃木県宇都宮市 土地 500万円

3.0

対応が速いこと。こちらの状況をきちんと把握して、不動産会社の利益だけでなく。
50代までの男性 神奈川県川崎市川崎区 分譲マンション 2,300万円

3.7

・しつこい営業や囲い込みのような悪質さがない ・顧客の味方になってくれている安心感
50代までの女性 大分県由布市 一戸建て 210万円

3.0

不動産は一期一会。うまく行くときは気持ちよく進みます。
50代までの女性 埼玉県川越市 分譲マンション 1,300万円

2.0

もうちょっと複数の会社に相談してから決めた方が良かったかもしれない。
50代までの女性 神奈川県相模原市中央区 分譲マンション 650万円

4.0

まずは、スピーディーに親身に素人の私達に分かりやすく簡素な資料が一番でした。
50代までの女性 福島県相馬市 土地 600万円

1.0

大手チェーン店の不動産は絶対にオススメしません。
50代までの女性 佐賀県佐賀市 一戸建て 600万円

1.0

購入意志のある買い主を紹介して繋いでくれた事。こちらの紹介3社とも契約したが。
50代までの女性 山口県岩国市 土地 180万円

5.0

説明がわかりやすかったこと、誠実そうな人柄、知識が豊富だったから。
60代以上の女性 宮崎県宮崎市 一戸建て 1,060万円

3.0

売却先を見つけて、やっと売却手続きができる、その一点がクリアできたので感謝。
50代までの男性 東京都町田市 一戸建て 2,880万円

5.0

こちらの問いかけに対し対応が早く説明が丁寧だった事が決め手になりました。
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
対応が速いこと。こちらの状況をきちんと把握して、不動産会社の利益だけでなく。

3.0

栃木県宇都宮市 土地 500万円
・しつこい営業や囲い込みのような悪質さがない ・顧客の味方になってくれている安心感

3.7

神奈川県川崎市川崎区 分譲マンション 2,300万円
不動産は一期一会。うまく行くときは気持ちよく進みます。

3.0

大分県由布市 一戸建て 210万円
もうちょっと複数の会社に相談してから決めた方が良かったかもしれない。

2.0

埼玉県川越市 分譲マンション 1,300万円
まずは、スピーディーに親身に素人の私達に分かりやすく簡素な資料が一番でした。

4.0

神奈川県相模原市中央区 分譲マンション 650万円
大手チェーン店の不動産は絶対にオススメしません。

1.0

福島県相馬市 土地 600万円
購入意志のある買い主を紹介して繋いでくれた事。こちらの紹介3社とも契約したが。

1.0

佐賀県佐賀市 一戸建て 600万円
説明がわかりやすかったこと、誠実そうな人柄、知識が豊富だったから。

5.0

山口県岩国市 土地 180万円
売却先を見つけて、やっと売却手続きができる、その一点がクリアできたので感謝。

3.0

宮崎県宮崎市 一戸建て 1,060万円
こちらの問いかけに対し対応が早く説明が丁寧だった事が決め手になりました。

5.0

東京都町田市 一戸建て 2,880万円

よくあるご質問 株式会社 ディークラウド

  • Q.この企業の営業時間は?
    10:00~18:00
  • Q.この企業の最寄り駅は?
    小田急電鉄小田原線 「喜多見」駅 徒歩3分
  • Q.この企業の定休日は?
    毎週水曜日

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

株式会社 ディークラウドの― 取引の流れ ―

株式会社 ディークラウドにはまだ口コミが集まっていません。 株式会社 ディークラウドの近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

50代までの男性
分譲マンション/神奈川県横浜市旭区
査定価格 1,300万円 成約価格 1,300万円
売却の理由 住み替え

2021年1月

会社選びスタート

 家族が別々に暮らすことになり、今の家では広すぎて、住宅ローンを払っているのが無駄になると思ったため。不安だったのは、住宅ローンの残債以上の価格で処分できるか、でした。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2021年8月

契約会社を決定

査定価格
1,300万円

イエウール経由でこちらにご連絡をいただいた不動産会社が2社しかなく、もう一方は仲介専門で、売却価格に不安があったこともあります。また、大京穴吹不動産の担当者は、初回の訪問時から対応がとても良く、やりとりもスムーズに行きました。

2021年6月

販売スタート

売出価格
1,300万円

2021年10月

売却完了

成約価格
1,300万円
販売開始から売却完了まで4ヶ月

2021年10月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

 上記で述べた通り、売却を決めた後の応対に残念な印象がありました。

50代までの男性
分譲マンション/神奈川県相模原市中央区
購入価格 1,830万円
購入の理由 子供や家族のため

2011年8月

購入検討を開始

初めての子供が産まれる寸前だったので、出産までに引っ越しが間に合うかどうか心配だったのと、土地勘が殆ど無かったので不動産会社へ10回くらい訪問するなど、物件選びに時間が掛かってしまった。

2011年8月

物件探しを開始

2011年10月

契約会社を決定

購入金額
1,830万円

専門の担当者1人が最後まで付きっきりで対応してくれて、浴室に小さな手すりを付けるだけで住宅ローンの金利が優遇されるなど入居前の簡易リフォームまで案内をしてくれた。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで2ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

担当者さん(社員さん)の人数が2?3人しかいないのか、いつも忙しそうで待たされるのが気になりました。

株式会社 ディークラウドで査定依頼した人の口コミ・評判 株式会社 ディークラウドにはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

50代までの男性

企業・社員の対応

5.0

分譲マンションを査定

一生懸命対応してくれてます。住友林業で先ずは媒介契約を結びましたが残念ながら成約に至らず、現在ナイスで住み替え先の物件購入した為、必ず売却必要な為ご尽力頂いている最中です。まだ成約に至ってませんが来月末迄には売ります。

分譲マンションを査定

最初からすぐに売る予定で行ったわけでなく説明と現状を確認しに来ただけと伝えていたのにもかかわらず、電話を頻繁にかけてくる。

一戸建てを査定

親切にお答えを頂きましたので参考程度にとどめるなら十分な情報提供でございました

株式会社 ディークラウドに不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの女性

金銭的な理由で一戸建てを売却(50代・女性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

子供たちが進学や就職のため県外へ行き、自宅へ戻ってくる予定が見込まれなかったため、広い家に住み続けるメンテナンスに自信がなくなったためです。住宅ローンが払える以上の金額で売れるかどうかについては不安はありました。

不動産会社を決める決め手になった要因

まず、来店した時の対応が親身かつ丁寧で素晴らしかったです。専門性も高く感じられ、信頼できる会社だな、とも感じられました。実際に契約を結び、話が進むとあっという間に売却が決まったのには驚きでした。売却額は思ったより低かったのですが、買い手さんのことも考えて結果的にスムーズな売却に繋がったことは良かったと思います。住宅ローンが払えるので、満足しています。対応の早さ、仕事の丁寧さ、専門性など、とても素晴らしく、感謝しております。

口コミ数の多いおすすめ企業 株式会社 ディークラウドにはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

不動産の窓口 株式会社エーピーエス

売却価格

5.0

築13年程経過していましたが、きれいに使用していた甲斐もあって、高額査定頂けました。 周辺の新築価格を見ると本当に売れるのか心配でし...続きをみる

50代までの男性

ロイヤルハウジング販売株式会社

企業・社員の対応

4.0

頻繁に状況連絡をしていただき、こちらの要望にも細かく応えていただけたことや、店舗にいかずとも自宅に来ていただけたので用事をすますのに時...続きをみる

50代までの男性

ミヤモリ不動産株式会社

売却価格

5.0

いくつかの会社に査定をしてもらったのですが、その段階ではさほど違いはありませんでした。しかし担当者の提案により分割して売り出したところ...続きをみる

50代までの男性

鵜飼不動産株式会社

企業・社員の対応

3.0

対応していただいた担当者の方がとても丁寧で話しやすく、こちらの質問にも迅速に答えてくれて信用できる方でした。急かすような発言が無かった...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 株式会社 ディークラウドにはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの女性

藤田建設株式会社

売却スピード

5.0

新型コロナで工事や契約やその他いろいろ予定していた日付がずれたにもかかわらず淡々と対応してくださり書類も何回も書き換えてくださったにも...続きをみる

50代までの男性

京急不動産株式会社

企業・社員の対応

5.0

二人体制で、敏速且つ親身に対応をしてくれた。メールでのやり取りや電話対応、返信が早く、不安を感じさせない努力が見受けられた。付加価値的...続きをみる

50代までの男性

株式会社 シティクリエイション

売却価格

4.0

販売価格についてはこちら側で主導して決めたので、特にご提案はなかったが、速やかに対応していただいた。不動産営業の方は説明は上手だが不誠...続きをみる

60代以上の男性

株式会社フクシマ建設

売却スピード

4.0

建物が残っていたので、その解体や3人に売ったのでその測量、板橋区の条例?かなにかの、家を建てるのに必要な最低の土地の広さを考えて、時間...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。