おうちの語り部

住所から探す

株式会社日本プロパティシステムズ

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

企業情報 株式会社日本プロパティシステムズ

代表者 森田 康弘
本店(登記)所在地 〒520-0042
滋賀県大津市島の関1-10

電話番号 077-511-5281
資本金 100,000千円
免許番号 各地方整備局等(02)第008486号
URL http://www.psystems.co.jp/
宅地建物取引業保証協会 (公社)不動産保証協会
所属団体

(公社)全日本不動産協会

店舗ごとの口コミ・評判 株式会社日本プロパティシステムズ

不動産を売却した方の体験談 株式会社日本プロパティシステムズにはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
50代までの男性 山形県寒河江市 一戸建て 1,500万円

4.4

残債が残らなかったのでよかったです。
60代以上の男性 東京都練馬区 一戸建て 5,000万円

5.0

よかった
50代までの女性 静岡県伊東市 一戸建て 100万円

3.0

何回かアクションがあった時にもう少し値引きをしていれば良かったです。
60代以上の男性 静岡県掛川市 一戸建て 4,000万円

2.4

20年かかったがなんとか買い手を探してくれた。ごくろうさまでした。
50代までの女性 埼玉県大里郡寄居町 一戸建て 600万円

4.7

何度でも丁寧に説明してくれ、こちらの思いもしっかりと聞いてくれたところ。
50代までの男性 福岡県福岡市早良区 一戸建て 4,500万円

5.0

対応が早い。 価格が満足。 全体的に満足。 フィーリングが合う。
50代までの男性 滋賀県栗東市 一戸建て 2,880万円

5.0

対応の早さや信頼できるやり取りで、今後も不動産の事はまた依頼しようと思いました。
60代以上の女性 愛知県一宮市 一戸建て 900万円

3.0

ゆったりと説明してもらい安心感ができたので経験者で良かったし現金化速かった
60代以上の男性 岐阜県高山市 一戸建て 1,200万円

3.7

大手企業    大手の不動産会社にきめれば良かったです。
50代までの女性 広島県呉市 一戸建て 1,500万円

4.4

不動産売却は信頼できる方に出会える事が一番大切です。
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
残債が残らなかったのでよかったです。

4.4

山形県寒河江市 一戸建て 1,500万円
よかった

5.0

東京都練馬区 一戸建て 5,000万円
何回かアクションがあった時にもう少し値引きをしていれば良かったです。

3.0

静岡県伊東市 一戸建て 100万円
20年かかったがなんとか買い手を探してくれた。ごくろうさまでした。

2.4

静岡県掛川市 一戸建て 4,000万円
何度でも丁寧に説明してくれ、こちらの思いもしっかりと聞いてくれたところ。

4.7

埼玉県大里郡寄居町 一戸建て 600万円
対応が早い。 価格が満足。 全体的に満足。 フィーリングが合う。

5.0

福岡県福岡市早良区 一戸建て 4,500万円
対応の早さや信頼できるやり取りで、今後も不動産の事はまた依頼しようと思いました。

5.0

滋賀県栗東市 一戸建て 2,880万円
ゆったりと説明してもらい安心感ができたので経験者で良かったし現金化速かった

3.0

愛知県一宮市 一戸建て 900万円
大手企業    大手の不動産会社にきめれば良かったです。

3.7

岐阜県高山市 一戸建て 1,200万円
不動産売却は信頼できる方に出会える事が一番大切です。

4.4

広島県呉市 一戸建て 1,500万円

よくあるご質問 株式会社日本プロパティシステムズ

  • Q.この企業の営業時間は?
    9:00~18:30
  • Q.この企業の最寄り駅は?
    JR東海道本線/大津 歩0分
  • Q.この企業の定休日は?
    水曜

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

株式会社日本プロパティシステムズの― 取引の流れ ―

株式会社日本プロパティシステムズにはまだ口コミが集まっていません。 株式会社日本プロパティシステムズの近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

50代までの男性
土地/滋賀県彦根市
査定価格 1,700万円 成約価格 1,900万円
売却の理由 資産整理

2019年7月

会社選びスタート

離れた不動産で父親の兄弟従兄弟の多重債権者がぶら下がったてる誰も離れた住まなくなった古い家と土地を売却するのに、的確な法的なアドバイスと、順序と、相場と、販売先のアドバイスをもらえる不動産がわからなかった。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2019年10月

契約会社を決定

査定価格
1,700万円

仲介3社の競合の中で、販売先の住宅メーカーのイメージを説明の時に話の中に組み入れて、とても説得力のある話ぶりだったこと。そして具体的なスケジュールを明確に伝えていただくなど対応に誠意を感じられました。そして最終的に最高値での提示をいただくなど、最適な住宅メーカーをいくつかの選択肢のなかから選定出来る関係性と力量を感じられ、信頼に値する担当者だと判断しました。

2019年9月

販売スタート

売出価格
1,800万円

2020年3月

売却完了

成約価格
1,900万円
販売開始から売却完了まで6ヶ月

2020年7月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

情報を共有できるチームで対応していただけたらとも思いました。役職が高い方でしてので恐縮しながらお願いしてました。そのことでやり取りの中で信頼を損ねるリスクがあるので難しいのかもしれませんが、、

50代までの男性
その他/山形県寒河江市
購入価格 770万円
購入の理由 子供や家族のため

2016年6月

購入検討を開始

子どもの大学進学に伴い、子どもの住居を確保するため 不安な点は、不慣れな土地のため不動産屋が信頼できるのかというところ 土地勘がないため、不動産屋を評価できなかった

2016年6月

物件探しを開始

2016年6月

契約会社を決定

購入金額
770万円

その地域での知名度が高い方が有利な物件が多いと思う どうしても、最初に対面する担当者になってしまうが、他の人と比較が出来ず、そこは運しかないと思う

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで7ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

売却まで含めてお願いしたのだから、売却まで責任持って対応してほしかった

株式会社日本プロパティシステムズで査定依頼した人の口コミ・評判 株式会社日本プロパティシステムズにはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

一戸建てを査定

初回電話対応の後、メールでの回答をお願いしたのですが、メール後も電話が何度も掛かって来た。煩わしいので出ないと、メール&電話ともっと煩わしい事になった。メール内容は、参考になるものもあったので☆三つです。売却を検討するデータが欲しかっただけだったので、返って申し訳なかった気もしています。

50代までの男性

企業・社員の対応

5.0

分譲マンションを査定

見積もりが早くてとても良かった。自分の都合で査定を出すことについても良く理解してくれていたので印象が良かった

一棟アパート・一棟マンションを査定

お客様を適時にご紹介いただき、色々な売却時に必要な書類や条件等をクリアーしていただき、立地の良さもあり迅速にご希望のお客様を紹介いただきました。

株式会社日本プロパティシステムズに不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの女性

資産的な目的のためで一戸建てを売却(40代・女性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

離婚することになり、財産分与の為、売りに出しました。夫が何もしないので、窓口が女の私でもしっかりと対応してくれるか最初は心配でしたが、とても信頼できる不動産屋さんに出会えて良かったと思います。

不動産会社を決める決め手になった要因

信頼があるかどうかで決めました。営業の方は1番若かったけど、誠実さは1番でした。他の不動産屋さんは不満な事があると態度にでたり、私が何も知らないと思って家を安く売ろうとしたり、誠実さに不安を感じる事がありました。今回、お任せした不動産屋さんは、その中で1番対応が良くて、親切で、女の私でもしっかりと分からないとかも損しないように対応してくれた事が決めてでした。

口コミ数の多いおすすめ企業 株式会社日本プロパティシステムズにはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

株式会社さくらホーム

売却スピード

5.0

あやが高齢となったので親がまだ元気なうちに親名義の手続きなどしたかったので大変迅速に対応してくれて、思った以上に早く売却できてすごく助...続きをみる

50代までの男性

株式会社フロンティア不動産販売

売却価格

3.0

価格に対する説明は、同じマンションで売り出している物件が多数あったので、納得のいくものでした。販売価格の説明も複数社と協議しておりまし...続きをみる

50代までの女性

長谷工の仲介 株式会社長谷工リアルエステート

この会社を選んだ決め手

休みの日にも自宅に来ていただき色々教えてくれました。マンションの内覧をする際も、売れやすいようお話しいただいて助かりました。書類作成が...続きをみる

50代までの男性

株式会社生活プロデュースリーシング

売却スピード

3.0

約1年かかりました。出来るだけ短期間を望んでましたが、売却が長期になるようなら賃貸にしようかと迷い、金額を大幅に下げてまで売却するつも...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 株式会社日本プロパティシステムズにはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの女性

皆幸不動産株式会社

売却スピード

5.0

仲介契約してからあまり連絡が来なくなり、進捗状況が気になりましたが、売却を急いでいないこともあり、こちらからも特に連絡しないでいました...続きをみる

50代までの男性

株式会社ハウスM21

売却価格

5.0

価格や、手続き、税金など、しっかり、説明をしていただいたし、質問などにも、丁寧に答えていただいたので、売却に対して、問題なくおわりまし...続きをみる

60代以上の男性

株式会社 さくらハウジング

売却価格

5.0

三社から連絡があり現地で見積もりをしていただき、後日何となく気の合いそうな方の会社と専任契約して売却先を探していただきました。おかげさ...続きをみる

50代までの男性

株式会社 ニッポープランニング

売却スピード

5.0

買取主が見つかってからスムーズに話が進み、こまめに連絡もいただけたので安心して任せることが出来ました。販売価格についても買取主さんから...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。