おうちの語り部

住所から探す

桜リビング株式会社

桜リビング株式会社 茨城県 桜川市 会社ロゴ

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

桜リビング株式会社 茨城県 桜川市 店舗外観 桜リビング株式会社 茨城県 桜川市 店内の様子

桜川市の売却なら桜リビング!

弊社では桜川市の売買物件を豊富に取り揃えております。お住まいをお探しの方からビジネスや投資を行いたい方まで、様々な方のニーズにお応えすることが可能です。桜川市で不動産を探すなら、桜リビング株式会社におまかせください!

企業情報 桜リビング株式会社

代表者 仲田 克美
本店(登記)所在地 〒309-1216
茨城県桜川市明日香3丁目42

電話番号 0296-76-2103
資本金 10,000千円
従業員数 2人
免許番号 茨城県(08)第004125号
URL https://www.396living.jp/
宅地建物取引業保証協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会
所属団体

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員である各協会

桜リビング株式会社 茨城県 桜川市 店舗外観 桜リビング株式会社 茨城県 桜川市 店内の様子 桜リビング株式会社 茨城県 桜川市 キッズスペース

不動産を売却した方の体験談 桜リビング株式会社にはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
50代までの男性 山梨県南アルプス市 一戸建て 1,600万円

4.0

対応のはやさ、若い人で行動力があり、 あまり専門用語がなく、わかりやすかった
50代までの女性 大阪府豊中市 分譲マンション 2,980万円

4.7

不動産売却はスピード勝負だと実感しました。
50代までの男性 群馬県前橋市 一戸建て 2,500万円

4.4

アクションの速い不動産会社が強いのかなと思った。
50代までの男性 岐阜県岐阜市 土地 1,440万円

5.0

農協な対応が遅かった分対応とても早くあっという間に売却できました。
60代以上の男性 大阪府大阪市福島区 分譲マンション 1,600万円

3.0

早く買い手が見つかり良かったと思う。もう少し値段交渉すればよかったかな。
50代までの男性 富山県下新川郡朝日町 一戸建て 350万円

3.7

誠実さも勿論重要だが仕事が出来ないと話しにならない 両方兼ね揃えた方で助かりました
50代までの男性 神奈川県鎌倉市 一戸建て 2,480万円

4.0

大手不動産会社で経験を積まれており経験は豊富、かつ丁寧な対応に満足いたしました。
50代までの女性 神奈川県横浜市泉区 分譲マンション 1,700万円

4.4

担当の方が信頼、信用できると感じたのが決め手でした。
60代以上の男性 宮城県栗原市 一戸建て 300万円

3.7

地元であり販売活動によく動いてくれました
60代以上の女性 東京都中央区 分譲マンション 3,350万円

5.0

売り難い物件だったので当初苦戦したが、結果が出るまで早かったので大変有難かった。
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
対応のはやさ、若い人で行動力があり、 あまり専門用語がなく、わかりやすかった

4.0

山梨県南アルプス市 一戸建て 1,600万円
不動産売却はスピード勝負だと実感しました。

4.7

大阪府豊中市 分譲マンション 2,980万円
アクションの速い不動産会社が強いのかなと思った。

4.4

群馬県前橋市 一戸建て 2,500万円
農協な対応が遅かった分対応とても早くあっという間に売却できました。

5.0

岐阜県岐阜市 土地 1,440万円
早く買い手が見つかり良かったと思う。もう少し値段交渉すればよかったかな。

3.0

大阪府大阪市福島区 分譲マンション 1,600万円
誠実さも勿論重要だが仕事が出来ないと話しにならない 両方兼ね揃えた方で助かりました

3.7

富山県下新川郡朝日町 一戸建て 350万円
大手不動産会社で経験を積まれており経験は豊富、かつ丁寧な対応に満足いたしました。

4.0

神奈川県鎌倉市 一戸建て 2,480万円
担当の方が信頼、信用できると感じたのが決め手でした。

4.4

神奈川県横浜市泉区 分譲マンション 1,700万円
地元であり販売活動によく動いてくれました

3.7

宮城県栗原市 一戸建て 300万円
売り難い物件だったので当初苦戦したが、結果が出るまで早かったので大変有難かった。

5.0

東京都中央区 分譲マンション 3,350万円

よくあるご質問 桜リビング株式会社

  • Q.この企業の営業時間は?
    10:00~18:00
  • Q.この企業の最寄り駅は?
    水戸線 岩瀬駅
  • Q.この企業の定休日は?
    水曜日、第二日曜日

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

桜リビング株式会社の― 取引の流れ ―

桜リビング株式会社にはまだ口コミが集まっていません。 桜リビング株式会社の近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

50代までの男性
一戸建て/茨城県筑西市
査定価格 500万円 成約価格 325万円
売却の理由 資産整理

2018年12月

会社選びスタート

父母が他界し、空き家になっており草取り等の維持がかなり大変で、毎年の税金も負担になっていた。そんな時に不動産売却サイトを知り最初は地元の不動産会社を数社交渉したが旨くいかず、今回の不動産会社経由で手広く売却交渉を行っていただいた。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2019年6月

契約会社を決定

査定価格
500万円

担当者の対応が素早かったのは他の不動産会社と同じであったが、その後の対応が素晴らしかった。私が忙しいというと、郵送対応への切り替えや当該空き家の現地下見等を自分抜きで率先して対応していただいた。素晴らしい担当者でした。

2019年4月

販売スタート

売出価格
500万円

2019年7月

販売価格の変更

値下げ価格
150万円

2019年12月

売却完了

成約価格
325万円
販売開始から売却完了まで8ヶ月

2020年1月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

少しスピード感が早すぎた感じはあります。

50代までの男性
一戸建て/茨城県牛久市
購入価格 1,200万円
購入の理由 住み替えのため

2010年5月

購入検討を開始

ローンを払えるかどうか、審査が通るかどうか、健康不安もあったし、健康状態申告で服薬を正直に申告したら最初の銀行の審査ではねられたし。仲介の不動産屋には「もう少し考えて書いてください」とか言われたし。

2010年5月

物件探しを開始

2010年7月

契約会社を決定

購入金額
1,200万円

仲介のポラスの担当者は、調子いい事ばかり言う印象で、手慣れてはいる感じだったが、正直信用できるか疑問だった。でもどこの担当も似たようなものだったので、口の上手い奴の方が何かと面倒がないかなというネガティブな理由で頼んだ。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで3ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

アフターフォローがなってない。リフォーム屋くらい迅速に紹介しろ。

桜リビング株式会社で査定依頼した人の口コミ・評判 桜リビング株式会社にはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

一戸建てを査定

迅速な対応で丁寧でした
簡単でわかりやすい説明で勉強になりました

分譲マンションを査定

人当たりが良かったため。理由を書くのに文字制限を設定するのは返信に対するマイナスになる場合があります。

60代以上の男性

企業・社員の対応

3.0

分譲マンションを査定

現在売却申請広告販売中 結果待ち状況です。対応は良かったですが、課題は売却に至るかどうかです。

桜リビング株式会社に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

買い時だと思ったためで分譲マンションを売却(40代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

ローンが計画通りに返済出来るかどうかが一番不安でした。また資産価値が下がらない場所及び物件だと思ったのな購入の一番の決め手です。新しい家族が出来たのも購入の要因になっています。

不動産会社を決める決め手になった要因

まず誠実かどうか。質問に対して的確な回答が出来るかどうか。常に相手の立場に立った提案が出来ているかどうか。他社の物件についても積極的に提案してもらったことは印象に残っています。

口コミ数の多いおすすめ企業 桜リビング株式会社にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

株式会社 不動産流通システム

売却価格

3.0

最初は高めの値段から徐々に下げて、という話でしたが、コロナウイルスの影響でほとんど内覧の申し込みが来ず予想以上に安い金額になってしまい...続きをみる

60代以上の男性

株式会社駅前不動産

この会社を選んだ決め手

最初の問い合わせからレスポンスが大変早かったこと、担当の方の説明がわかりやすかったこと、金額についても想定の内容に近かったことが、不動...続きをみる

50代までの男性

株式会社すがコーポレーション

この会社を選んだ決め手

営業担当者の対応が早く正確だった。査定依頼初日に他社は見てもいないのに、金額を提示してきたが、スガコーポレーションはまず見てから精査し...続きをみる

50代までの男性

積和不動産中部株式会社

企業・社員の対応

4.0

売却にあたっての自信や接客態度や状況報告、問い合わせ状況、必要事項は必ず伝えてくれました。他の不動産屋さんの営業さんよりも対応はよく、...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 桜リビング株式会社にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

タマキホーム株式会社

売却スピード

5.0

売却時期を見据えて、次に購入予定だったマンションへの資金繰りが想定よりもかなり早めにしかも頭金に十分な余剰資金が獲得できたため、融資の...続きをみる

60代以上の男性

株式会社熊本令和不動産

この会社を選んだ決め手

マンションの買い手を色んな媒体を使い探してくれた。また、マンションの売買をするときの状況を丁寧に教えてくれた。それと仲介料金の値引きの...続きをみる

50代までの女性

株式会社エフアンドアール

売却スピード

5.0

思ったより早すぎるぐらい早く対応してもらえました。満足です。ダラダラしたくなかったので、テキパキと無駄なく相談できて嬉しかったです。売...続きをみる

60代以上の男性

株式会社東武住販

売却価格

4.0

周囲の販売事例を参考に価格を決めた。金額に対しての説明もしっかりあったので、納得しての販売価格だった。担当者の説明も分かりやすくたすか...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。