おうちの語り部

住所から探す

株式会社ハウスバンク

株式会社ハウスバンク 青森県 青森市 会社ロゴ

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

株式会社ハウスバンク 青森県 青森市 店舗外観 株式会社ハウスバンク 青森県 青森市 店内の様子

中古住宅の売却なら「青森市専門」『中古住宅専門」の当社にお任せ下さい!!

当社は、青森市内の『中古住宅』を専門に取扱い、物件探しからローンの相談・リフォーム・リノベーション・アフターメンテナンスまで『ワンストップ』で対応しております。      

また購入希望のお客様には、当社作成の不動産情報誌をメールにて配信しております。

青森市内の『中古住宅』の売却なら「迅速」「丁寧」がモットーの当社にご用命下さい!!

企業情報 株式会社ハウスバンク

代表者 横内 忠
本店(登記)所在地 〒030-0947
青森県青森市花園2-25-1

電話番号 017-765-3601
資本金 3,000千円
免許番号 青森県(05)第002933号
URL http://www.house-bank.jp/
宅地建物取引業保証協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会
所属団体

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員である各協会

株式会社ハウスバンク 青森県 青森市 店舗外観 株式会社ハウスバンク 青森県 青森市 店内の様子

不動産を売却した方の体験談 株式会社ハウスバンクにはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
60代以上の女性 滋賀県高島市 土地 2万円

5.0

地元に詳しく、大手にはない強みがあります。
50代までの男性 千葉県松戸市 一戸建て 4,080万円

5.0

とても気持ちのいい売却活動ができた
50代までの男性 千葉県大網白里市 土地 1万円

3.4

まず正確に自分の所有している土地について知識を持っていること。そ
50代までの女性 千葉県袖ケ浦市 土地 1,150万円

4.4

紹介者が信頼できる方だったので。
50代までの女性 広島県広島市南区 一戸建て 1,500万円

1.7

スペードとこちらの思いやニーズをだいじに、なおかつ、アドバイスが良かった
60代以上の男性 奈良県北葛城郡河合町 一戸建て 1,900万円

4.4

価格と担当者への信頼性
50代までの男性 宮城県栗原市 一戸建て 300万円

3.7

対応の速さ!
50代までの男性 栃木県小山市 一戸建て 3,000万円

3.0

最初の問い合わせの速さや、査定金額を鵜呑みにしない方がいいことがわかった。
60代以上の男性 秋田県大仙市 土地 600万円

4.0

対応の早さと親切さおよび情報の的確さがよかった。
60代以上の男性 福岡県太宰府市 一戸建て 1,500万円

4.7

買い取り企画を業者さん主導で考えてくれて非常に適切なアドバイスをいただきました。
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
地元に詳しく、大手にはない強みがあります。

5.0

滋賀県高島市 土地 2万円
とても気持ちのいい売却活動ができた

5.0

千葉県松戸市 一戸建て 4,080万円
まず正確に自分の所有している土地について知識を持っていること。そ

3.4

千葉県大網白里市 土地 1万円
紹介者が信頼できる方だったので。

4.4

千葉県袖ケ浦市 土地 1,150万円
スペードとこちらの思いやニーズをだいじに、なおかつ、アドバイスが良かった

1.7

広島県広島市南区 一戸建て 1,500万円
価格と担当者への信頼性

4.4

奈良県北葛城郡河合町 一戸建て 1,900万円
対応の速さ!

3.7

宮城県栗原市 一戸建て 300万円
最初の問い合わせの速さや、査定金額を鵜呑みにしない方がいいことがわかった。

3.0

栃木県小山市 一戸建て 3,000万円
対応の早さと親切さおよび情報の的確さがよかった。

4.0

秋田県大仙市 土地 600万円
買い取り企画を業者さん主導で考えてくれて非常に適切なアドバイスをいただきました。

4.7

福岡県太宰府市 一戸建て 1,500万円

よくあるご質問 株式会社ハウスバンク

  • Q.この企業の営業時間は?
    9:00~17:00
  • Q.この企業の最寄り駅は?
    青森鉄道東青森駅徒歩10分
  • Q.この企業の定休日は?
    日曜日・祝祭日

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

株式会社ハウスバンクの― 取引の流れ ―

株式会社ハウスバンクにはまだ口コミが集まっていません。 株式会社ハウスバンクの近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

50代までの男性
一戸建て/青森県弘前市
査定価格 1,950万円 成約価格 1,850万円
売却の理由 住み替え

2019年6月

会社選びスタート

住宅ローンも負担でしたし、コロナの影響で今後安定した収入が得られるか不安でしたし、家庭の諸事情で住み替えを考えました。住宅ローンの残債もありましたので、希望の価格で売れるかとても不安でした。また、住みながらの仲介売却でしたので、頻繁に内覧に来られるのがとても苦痛でした。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2019年7月

契約会社を決定

査定価格
1,950万円

ネットで査定以来した時に、複数の不動産会社と連絡をとりましたが、対応が一番良かった。後に代わってしまいましたが、最初の担当者の対応、人柄も良く、殆ど、任せきりでした。

2019年8月

販売スタート

売出価格
2,200万円

2019年11月

販売価格の変更

値下げ価格
350万円

2020年7月

売却完了

成約価格
1,850万円
販売開始から売却完了まで11ヶ月

2020年9月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

後任の担当者の挨拶が遅く、少し不安になった。

50代までの男性
一戸建て/青森県三沢市
購入価格 1,650万円
購入の理由 買い時だと思ったため

2014年6月

購入検討を開始

支払い計画に不備が無いか心配だった。将来的に手放す時や賃貸を検討した時に有利な物件かどうかを悩みました。今後掛かると思われるエアコン、ボイラー木製フェンス等の修繕費を蓄えながら生活していけるのかの不安がありました。

2021年6月

物件探しを開始

2021年6月

契約会社を決定

購入金額
1,650万円

欲しい住宅(アメリカ人向けの貸家)の仲介販売の実績が多数有った為。かなり具体的に住宅ローン減税や固定資産税、火災保険、外壁等の修繕費用等を丁寧に説明してくれた。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで3ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

特に無し

株式会社ハウスバンクで査定依頼した人の口コミ・評判 株式会社ハウスバンクにはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

50代までの男性

企業・社員の対応

4.0

分譲マンションを査定

迅速に対応していただいた。色々こまごましたことを対応していただいた。

50代までの男性

企業・社員の対応

4.0

一戸建てを査定

大変知識が豊富で、情報量がすごかった。
こちらに寄り添ってという感じが、少し薄かった気がした。

50代までの男性

企業・社員の対応

4.0

一戸建てを査定

連絡くれたのは速いが、具体的な査定金額、売買想定金額を出してくれませんでした。

株式会社ハウスバンクに不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

60代以上の男性

資産的な目的のためで分譲マンションを売却(60代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

当初予算より高額だったのでかなり迷いました。自宅の世田谷の戸建てが購入時よりかなり高く販売出来、新たに購入予定のマンションも管理体制や人気があり資産価値を維持出来ると判断しました。また隣に三菱地所が再開発したタワーマンションが数年後に立つ予定になっており再開発地区の物件は資産価値が上がるのもきっかけになった。

不動産会社を決める決め手になった要因

仲人のサンケイビル社長の紹介。港区の高額物件に強く初めて売りに出される物件への対応も早かった。マンションのダメなポイントや購入NGの指示も的確で特に土地の海抜からの高さ、道路付き、修繕積立金、管理体制、過去の売却実績、新築時の販売価格など参考になった。

口コミ数の多いおすすめ企業 株式会社ハウスバンクにはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

株式会社ランドネット

この会社を選んだ決め手

売却金額が一番高かった事が最大の理由です。それ以外では、こちら側の希望を聞いてもらえた事や、他社と比べ比較的に対応が早かった事が決めて...続きをみる

60代以上の女性

株式会社ハウスドゥ

売却価格

5.0

最初に一括査定をしていただき、それぞれの不動産会社の方にご教授いただき、自分でもネットで勉強していたので、営業の方と十分にコミュニケー...続きをみる

50代までの男性

トータテ住宅販売株式会社

売却スピード

5.0

短期間の売却を希望していたので、自分達の希望価格で売却できるかとても不安でした。担当者の方がとても親切で早く対応していただいたおかげで...続きをみる

50代までの女性

長谷工の仲介 株式会社長谷工リアルエステート

企業・社員の対応

5.0

もういくらでもいいと思い始めてしまった時に直ぐに来て直ぐに買い取りを勧めてくれました。店長さんと二人で電話が繋がったその日に直ぐにいら...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 株式会社ハウスバンクにはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの女性

株式会社マスターマインド

売却価格

5.0

周辺のデータの説明は当然していただきました。当物件に近いデータは、少なかったと記憶しております。しかし、当物件を現状で売却したい理由な...続きをみる

60代以上の男性

株式会社東武住販

売却スピード

5.0

当初は実家近所の不動産会社にも売却の相談を持ちかけていたが、いろいろな条件を付けられて希望の価格に折り合わなかった。ネットで決めた不動...続きをみる

50代までの女性

合同会社Ring

売却価格

5.0

近隣の相場や、土地の状態やメリットを踏まえて、詳しく査定して頂けました。提示して頂けた金額が、思っていたよりだいぶ高かったのですが、買...続きをみる

50代までの女性

株式会社みゆきはうす

この会社を選んだ決め手

担当の方の、丁寧な広告活動が良かったのか、思いがけず売却が決まりました、お値引きはかなり入れた様でした、また他の不動産会社に比べ小さな...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。