おうちの語り部

住所から探す

不動産を売却するのは誰より早い決断が必要

売却情報

企業名
株式会社大京穴吹不動産
店舗名
株式会社大京穴吹不動産 八事店
物件種別
分譲マンション
住所
愛知県豊田市
投稿者の声
買取保証があり安心/説明が丁寧
売却の理由
住み替え

50代までの女性40代 / 女性

2022年12月 売却 / 2023年1月 投稿

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

総合満足度と口コミ・評判 株式会社大京穴吹不動産 八事店の口コミ・評判

総合満足度

1.7

企業・社員の対応

3.0

やりとりなどは早いが、インターネットに掲示するだけで売れていた時代は終わり、営業であるなら、営業らしい活動を昭和のようにしてほしいです。
活動実態がネット販売ならそもそも不動産屋はいるのかも疑問です。
担当者の責任よりも販売姿勢を見直さないと中古は売れないと思います。

売却スピード

1.0

販売開始から売却完了まで
6ヶ月

全く思った通りに売却が進まず、生活実態がわかってない不動産屋が多いと思いました。
リモートワークが進めば、豊田市に住む理由がない人が増え、今後豊田市内の物件は新築ですら今までのような値段では売れないから中古は更に厳しい感じになるでしょう。
街としては定年後に住むなら自然豊かですが子供の教育環境は習い事がなさすぎで学校の教師の質も低いので販売会社はよく実態を見極めるべきだと思いました。

売却価格

1.0

査定価格4,200万円
成約価格3,610万円

査定金額が3800-4200でどの販売会社にも売れる売れると言われたが実態を見極めてない不動産屋が多い事に驚きました。
実際にはリモートワークが進めば子供の教育環境を考える人は豊田市から出て行っているから、今までのような価格帯では新築ですら売れないであろうと思う。そして実際にはインターネット掲示だけの販売方法に疑問しかないです。

この会社を選んだ決め手

買取保証の金額が一番高かったのと販売網が沢山あると感じたから。
それ以外はどこも似たりよったりで特段何かがよいわけでない。
結局、買取価格次第でした。

査定依頼は完全無料!

査定依頼するとお金がかかる、不動産会社と契約を結ばないといけない、ということはありません。
おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで査定依頼ができます。

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 取引の流れ ―

50代までの女性
分譲マンション/愛知県豊田市
査定価格 4,200万円 成約価格 3,610万円
売却の理由 住み替え

2022年1月

会社選びスタート

子供の進学を考えて住替えを検討。
コロナ禍で子供の習い事などを考えると選択肢が多い場所への住替えを検討。
コロナ禍でリモートワークが進み、出社の必要性を感じなくなり住替えを検討。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2022年6月

契約会社を決定

査定価格
4,200万円

買取保証の金額が一番高かったのと販売網が沢山あると感じたから。
それ以外はどこも似たりよったりで特段何かがよいわけでない。
結局、買取価格次第でした。

2022年6月

販売スタート

売出価格
4,500万円

2022年9月

販売価格の変更

値下げ価格
500万円

2023年1月

販売価格の変更

値下げ価格
100万円

2023年4月

販売価格の変更

値下げ価格
100万円

2022年12月

売却完了

成約価格
3,610万円
販売開始から売却完了まで6ヶ月

2023年1月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

時勢の見極め

株式会社大京穴吹不動産 八事店に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

離婚で一戸建てを売却(40代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

以前から離婚も考えており、2人の子供の独立で子供達も県外転居し不要となり、売却を検討するようになりました。住宅ローンの残債が返済でき、実家での生活に戻るため多少のリフォーム費用が用意できるか次第で家を売るかを考えていたので、最終的にいくらくらいで売れるのか、そもそも売れるのか等、とても不安でした。

不動産会社を決める決め手になった要因

最初の問い合わせから電話対応も良く、見積りをお願いし査定に来ていただくのも早く、他社さんとの大きな違いは見積書も金額を提示したものだけでなく、色々な資料を一緒に提示下さり非常に丁寧な対応で分かり易く、顧客寄りの立場で考えて下さり査定額(売却額)も非常に魅力があり、近隣の他物件の販売実績も豊富であった点も決め手になりました。最終的に予想していた以上に早く決まり、売却額も満足いく金額でした。多くの業者さんは自社での売却を優先し予想以上に売れるまでに時間がかかるものが、早い段階から自社広告以外にも業者間にも掲載して下さっていたお陰で、あっという間に決まった最大の理由だと思います。本当に助かりました。

この口コミの店舗 株式会社大京穴吹不動産 八事店の口コミ・評判

愛知県豊田市

株式会社大京穴吹不動産 株式会社大京穴吹不動産 八事店 愛知県 名古屋市天白区 本社外観

株式会社大京穴吹不動産 八事店

3.4(2件)

  • 企業・社員の対応4.0
  • スピード3.0
  • 価格3.0

ユーザーの声

  • 買取保証があり安心
  • ホームインスペクションがあり安心
  • 瑕疵保証サービスがあり安心
  • 知名度があって安心
  • 店舗へのアクセスがよかった
  • 積極的に対応してくれた
  • こまめに連絡をもらえた
  • 対応が早かった
  • 説明が丁寧
  • 清潔感があって好印象
  • 不動産の知識が豊富だった
  • アフタフォローが充実
  • 朝や夜の時間も対応してくれた

そんなことはありません。
実際に契約を結ぶかどうかはあなた次第です。
しかし相談をせずに売買するかどうかを決めることはできません。
まずは問い合わせをしてから、実際に契約を結ぶかを決めましょう。

ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方

同じ企業の口コミをみる 株式会社大京穴吹不動産の口コミ・評判

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

売却価格

4.0

近隣の最近の相場をわかりやすく説明してくれて、値段の妥当性などを、率直に話してくれた。そのおかげで、すんなりと受け入れられることができ...続きをみる

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

売却スピード

5.0

当初は一般媒介で2か月間、売却の進捗を静観していましたが、2週間に1回営業活動報告をいただき、安心してお任せすることができました。専任...続きをみる

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

企業・社員の対応

5.0

早急な売り出し、顧客へのアピール、地元に根付いた不動産会社で信頼できた。対応が早かった。

50代までの男性

株式会社大京穴吹不動産

売却スピード

5.0

母親がなるべく早く手放したいとのことだったので、買取という形での対応は面倒も少なく、非常に楽だった。結果として、年末に申し込んで翌2月...続きをみる

同じ地域で売却した口コミをみる 豊田市の口コミ・評判

50代までの男性

株式会社sumarch

企業・社員の対応

2.0

上記にも書いた最終段階での日程変更があり日程変更の連絡もこちらから聞いてわかった。直ぐに店長が動いてくれたからまだ良かった。店長は迅速...続きをみる

50代までの女性

株式会社不動産SHOPナカジツ

この会社を選んだ決め手

最初の問い合わせから返信が早く、何回も状況を確認してくれて信頼できました。 知名度もあるお店で、主人の会社からも近く、安心してお任せ...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。