おうちの語り部

住所から探す

ウッドライフ有限会社

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

企業情報 ウッドライフ有限会社

設立 1997年4月
代表者 加藤 光博
本店(登記)所在地 〒078-8220
北海道旭川市十条通21丁目1-13

電話番号 0166-35-6005
資本金 3,000千円
従業員数 1人
免許番号 北海道(上川)(05)第000953号
URL http://wood-life.jp/
宅地建物取引業保証協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会
所属団体

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員である各協会

店舗ごとの口コミ・評判 ウッドライフ有限会社

不動産を売却した方の体験談 ウッドライフ有限会社にはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
50代までの男性 埼玉県朝霞市 分譲マンション 3,000万円

2.7

希望価格での売却は難しいと感じた。
60代以上の男性 愛知県北名古屋市 分譲マンション 200万円

4.0

他の、不動産会社よりも、高い価格を、出してくれたので、良かったです。
60代以上の男性 大阪府大阪市福島区 分譲マンション 1,600万円

3.0

早く買い手が見つかり良かったと思う。もう少し値段交渉すればよかったかな。
50代までの男性 埼玉県朝霞市 分譲マンション 4,080万円

4.4

営業力がある担当者と感じることが一番です。大手の名前があってもなまけていたら最悪
60代以上の男性 北海道夕張郡由仁町 一戸建て 1,400万円

1.7

ネットで探した不動産会社でしたが担当者も協力的で不安はなかった。
50代までの男性 愛媛県松山市 一戸建て 1,500万円

4.0

対応の速さが一番の決め手でした。 売却後のアフターフォローも万全でした。
60代以上の男性 福島県南相馬市 土地 1,300万円

5.0

良い担当者と買主に恵まれスムースに売却出来ました
60代以上の男性 愛知県名古屋市中村区 一戸建て 2,800万円

2.4

仲介の査定価格で、販売したほうがいい。欲を出さなきこと。広告の内容も、大事。
50代までの男性 栃木県佐野市 その他 4,800万円

4.4

サイト上でのスムーズなやり取りと利用者の多さ、実績。
60代以上の男性 神奈川県横浜市中区 分譲マンション 6,800万円

4.0

大手不動産
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
希望価格での売却は難しいと感じた。

2.7

埼玉県朝霞市 分譲マンション 3,000万円
他の、不動産会社よりも、高い価格を、出してくれたので、良かったです。

4.0

愛知県北名古屋市 分譲マンション 200万円
早く買い手が見つかり良かったと思う。もう少し値段交渉すればよかったかな。

3.0

大阪府大阪市福島区 分譲マンション 1,600万円
営業力がある担当者と感じることが一番です。大手の名前があってもなまけていたら最悪

4.4

埼玉県朝霞市 分譲マンション 4,080万円
ネットで探した不動産会社でしたが担当者も協力的で不安はなかった。

1.7

北海道夕張郡由仁町 一戸建て 1,400万円
対応の速さが一番の決め手でした。 売却後のアフターフォローも万全でした。

4.0

愛媛県松山市 一戸建て 1,500万円
良い担当者と買主に恵まれスムースに売却出来ました

5.0

福島県南相馬市 土地 1,300万円
仲介の査定価格で、販売したほうがいい。欲を出さなきこと。広告の内容も、大事。

2.4

愛知県名古屋市中村区 一戸建て 2,800万円
サイト上でのスムーズなやり取りと利用者の多さ、実績。

4.4

栃木県佐野市 その他 4,800万円
大手不動産

4.0

神奈川県横浜市中区 分譲マンション 6,800万円

よくあるご質問 ウッドライフ有限会社

  • Q.この企業の営業時間は?
    9:00~17:00
  • Q.この企業の定休日は?
    日曜日・祝日

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

ウッドライフ有限会社の― 取引の流れ ―

ウッドライフ有限会社にはまだ口コミが集まっていません。 ウッドライフ有限会社の近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

60代以上の男性
一戸建て/北海道旭川市
査定価格 900万円 成約価格 900万円
売却の理由 資産整理

2018年8月

会社選びスタート

両親の住居に同居するため、それまで住んでいた家を売却。業者の選定、見積、売却は適正か、進め方はどうなるか等、全てが不安。一番は業者選び。テレビコマーシャルを目にしていたのがきっかけで、査定後買取をしてくれるというカチタスに連絡した。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2019年3月

契約会社を決定

査定価格
900万円

最初の業者が地場のいわゆる不動産屋でまったく対応も悪く、ほぼ半年間ほったらかされて、切りました。カチタスは仲介ではなく買取をしてくれること。必要な手順をわかりやすく示してくれること。ほぼお任せで進められること。担当者も誠実で安心できた。一度決めてしまった後は、もう信用するしかないと腹をくくりました。

2019年3月

販売スタート

売出価格
900万円

2019年3月

売却完了

成約価格
900万円
販売開始から売却完了まで0ヶ月

2019年3月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

特にはありません。

50代までの男性
分譲マンション/北海道
購入価格 3,200万円
購入の理由 住み替えのため

2018年4月

購入検討を開始

支払いがきちんとできるのか。マンションでよかったのか。一軒家の方が良かったのか。広さや日当たりなどが少し不安であった。結婚したので、賃貸にお金を払って行くよりも購入した方がお得だと考えた。

2018年4月

物件探しを開始

2018年4月

契約会社を決定

購入金額
3,200万円

担当者が信用がある人であった。他の物件よりも安くしてくれた。不安なことなど質問するとすぐに返答してくれ安心感があった。値段交渉等頑張って答えてくれた。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで3年3ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

特にない

ウッドライフ有限会社で査定依頼した人の口コミ・評判 ウッドライフ有限会社にはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

一戸建てを査定

地元の業者で、低価格物件を動きが早く対応してくれた。(メール対応を含め)

分譲マンションを査定

外壁の補修をした場合の査定の影響など、細かい相談にものっていただけたので、大変参考になりました。

一棟アパート・一棟マンションを査定

過度に連絡することなく、丁寧かつ迅速に対応していただけた。また、提出された見積書も査定根拠が記載されており、検討に役立った。

ウッドライフ有限会社に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの女性

転勤、転職で一戸建てを売却(30代・女性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

転勤が決まったのが転勤なのですが、新居に住み始めて1年経っていなかったので、売却するか、単身赴任にするか、賃貸にするか悩みました。ですが数年でまた戻れる保証はなかったため、ためらいながらも売却する事にしました。転勤まで3カ月程しかなかったので、それまでに売却できるかは不安がありました。一軒屋はマンションと違い買い手がつきにくいかなと思いました。

不動産会社を決める決め手になった要因

担当の方の誠実さや、売却申し込み依頼からすぐにレスポンスがあった所。あとは売却時期を急いでいたのでそれに合わせた対応をしていると教えてもらい安心感がありました。査定価格も1番高く、現実的に考えると売却価格は大事なので査定してもらえる金額が高いのは良かったです。あとはHP掲載したら、HPのアクセス数を毎週報告する手紙を頂けると言われた所も安心でした。

口コミ数の多いおすすめ企業 ウッドライフ有限会社にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

株式会社ひだまりハウス

売却価格

5.0

敷地に高低差あり、昔のブロック塀なので今の建築基準を満たさず、とそのまま売却ではかなり金額を引かれるので、こちらが思っていた金額では、...続きをみる

50代までの男性

株式会社スプリングヒル

売却価格

5.0

今は基本的にどの不動産会社が査定してもほぼ同じ金額になるので、金額自体に不満はなかった。 あとは査定額にどれだけ上乗せできるかの勝負...続きをみる

50代までの男性

静岡セキスイハイム不動産株式会社

この会社を選んだ決め手

最初の打ち合わせから応対が非常に丁寧で、親身になって相談にのってくれました。こちらの条件などもしっかり把握いただいた上で、良い提案をも...続きをみる

50代までの女性

大成有楽不動産販売株式会社

この会社を選んだ決め手

地元に密着しており、地元の中古マンション事情に詳しそうだったからです。また、不動産売買など不慣れであまりよくわからないので不安だったの...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 ウッドライフ有限会社にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

60代以上の男性

株式会社トクスイ不動産

売却スピード

3.0

私はまだ会社に勤めており、売却価格にこだわりはなかった。とにかく早く売れれば良かった。だから売却価格の協議もろくにしていない。スピード...続きをみる

50代までの女性

株式会社 建吉

売却価格

4.0

近辺の似たような土地・中古物件の価格との比較、駐車場がないため、なかなか売れなかったため、最終的に更地にして販売になったのですが、最初...続きをみる

60代以上の女性

株式会社阪南住宅

企業・社員の対応

5.0

親身に物件売却の相談に乗ってくれた。 納得できる物件の価値の説明をしてくれたので低価格だったが納得できました。 売り先をスピードを...続きをみる

60代以上の男性

山口不動産株式会社

売却スピード

5.0

オーナーチェンジと言うことで御社に紹介された会社は見積もりだけで何も提案などなかった。実際には2か月程度で決まった。ただ相場の売却金額...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。