予定していたより子供が増え、更に全員男の子だったためマンションでは階下の方に迷惑をかけてしまうこと。家族の趣味が増えたことにより収納が不足した為、一戸建てへの住み替えを検討した。住み替え先の頭金にしたいと考えていたので販売までの時間、最終的な販売価格を心配していました。
こちらの条件や状況に合わせて、考えてくれる事が決め手
売却情報
- 企業名
- 株式会社さくらハウジング
- 店舗名
- 本店
- 物件種別
- 一戸建て
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区
- 投稿者の声
- 住み替え先の相談ができた/金額交渉をしてくれた/清潔感があって好印象/ベテランだったので安心/時間に融通がきいた(朝/夜も対応)/地元に詳しい/こまめに連絡をもらえた
- 売却の理由
- 住み替え
総合満足度と口コミ・評判 株式会社さくらハウジング 本店の口コミ・評判
総合満足度
2.7
企業・社員の対応
5.0
売却と同時に次の家を探していたのですが、気になる物件があるといろいろと調べて下さいましたし、売りたい物件を押し付けて来ることもなく、じっくりと家探しにもお付き合い頂いたので、良かったです。売却の時もわからない事はなんでも答えて下さり、本当に親切で話しやすい方だったので、安心して取引きが出来ました。周りの人にも不動産屋さんはいい人知ってるから紹介するよ。と話すぐらいです。
売却スピード
1.0
- 販売開始から売却完了まで
- 11ヶ月
なかなか、反響もなく見学すら来なかったので、もう少しネットの写真を増やすとか工夫してくれたらとは思いました。結局、1年近くかかり住み替えへの意思も薄くなりつつある時に売却が決まったので、モチベーションも下がりちょっと疲れた感じでした。気持ちが高まっているうちに売れたら良かったとおもいます。
売却価格
2.0
- 査定価格4,480万円
- 成約価格3,930万円
初めの販売価格が周辺の新築価格とあまり変わらなかったので、反響も少なく売れる気配が無かったので、価格の値下げは妥当だと思いました。また、周辺地域の土地価格も値下げをし始めていて、それ以上下がる前に売りたかったので、ローンが完済出来る範囲で値下げして販売しました。周辺の状況から値下げは妥当だと思い売れた価格で満足していますが、もう少し早い時期に売却を検討していれば、もう少し高く売れたと言う思いはあります。
この会社を選んだ決め手
次に住む家は注文で建てる予定だったので、建築会社からの紹介の不動産会社でした。担当もすごく良い人だったのでそのまま売却までお願いしました。仲買手数料も割引してくださり、良かったです。
これから売却する方へアドバイス
不動産屋の都合ではなく、こちらの事情や状況に合わせてくれるところがいいと思います。
査定依頼するとお金がかかる、不動産会社と契約を結ばないといけない、ということはありません。
おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選ぶことができます。
売却までの流れ

査定価格 4,480万円 成約価格 3,930万円
売却の理由 住み替え
会社選びスタート
子供が1人増え、部屋数と部屋の狭さが気になり売却を検討。土地価格が上がっていた事もあり売却する事にしましたが、希望価格帯で売れるか心配でした。
会社選びって何するの?
- 不動産会社に査定依頼
- 訪問日時の決定
- 売却に必要な書類の確認
- 査定結果を受け取る
契約会社を決定
- 査定価格
- 4,480万円
次に住む家は注文で建てる予定だったので、建築会社からの紹介の不動産会社でした。担当もすごく良い人だったのでそのまま売却までお願いしました。仲買手数料も割引してくださり、良かったです。
販売スタート
- 売出価格
- 4,480万円
販売価格の変更
- 値下げ価格
- 200万円
販売価格の変更
- 値下げ価格
- 300万円
売却完了
- 成約価格
- 3,930万円
引き渡しの完了
改善して欲しい点
特になし。
これから売却する方へアドバイス
不動産屋の都合ではなく、こちらの事情や状況に合わせてくれるところがいいと思います。
株式会社さくらハウジング 本店 に査定依頼するとわかること
相性のいい不動産会社が見つかる
評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に査定依頼して、そのやりとりからあなたと相性のあう担当者か知ることが重要です。
サイトに情報を入力するだけで手軽に査定金額がわかる
サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたの物件の査定位金額を知ることができます。
売却活動の不安を取り除ける
不動産を売却しようと決めても、最初はだれでも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。
査定依頼をすることで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

住み替えで分譲マンションを売却(50代・男性)
不動産会社検討初期の不安だったところ
不動産会社を決める決め手になった要因
1社目の不動産会社が良くなく、解約して2社目と契約しました。担当者の方が信頼できたのが一番でした。押しも強めのはっきり意見を述べてくれる方で対応も早かったです。また第3社の機構に事前にマンションを査定していただく無料の制度があり、購入者が安心できむやみな値引きを依頼されにくくなるとのこと。また水回りの無料清掃もしていただけたことも良かった。数社、会ってみましたがいただく資料はそんなに違いがなかったが
この口コミの店舗 株式会社さくらハウジング 本店の口コミ・評判
ユーザーの声
- 住み替え先の相談ができた
- 金額交渉をしてくれた
- 清潔感があって好印象
- ベテランだったので安心
- 時間に融通がきいた(朝/夜も対応)
- 地元に詳しい
- こまめに連絡をもらえた
そんな事はありません。売るかどうかはあなた次第です。査定をせずに売るかどうかを決めることはできません。
査定してから、売るかどうか決めましょう。

ネット上で外に出ず
査定依頼ができる!
今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産会社を選ぶことが可能です。

対応の良い
不動産会社がわかる!
安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社や社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの売却体験を左右するのは、口コミです。

完全無料・安心して
口コミが読める!
おうちの語り部は安心・無料で不動産会社の口コミを見ることができます。実際に売却した方の口コミを読んで評判のいい不動産会社を選びましょう。
よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方
-
- Q.査定価格とは
- 不動産会社が物件の価格を算出したものを査定価格といいます。物件の売り出しの目安となる金額で、市場価格に物件の状態やその周辺情報なども加味された金額です。
-
- Q.売出価格とは
- 実際に売りに出されるときの価格を売出価格といいます。中古物件の販売では、値引き交渉に発展することが多いので、「想定外に低い価格になってしまった」というような事態を避けるため、値引きを前提として査定価格よりも高い金額に設定しておくことがあります。
-
- Q.成約価格とは
- 売主・買主の双方が納得し、売買が成立した価格を成約価格といいます。売り出し価格とほぼ変わらない値段になるケースもありますし、自分の希望した価格よりも低くなるケースもあります。
同じ企業の口コミを見る 株式会社さくらハウジングの口コミ・評判
同じ地域で売却した口コミを見る さいたま市南区の口コミ・評判

三井不動産リアルティ株式会社
- 売却スピード
-
- 3.0
秋に売りに出して、半年で売れた。期間的には満足している。しかし、1回契約するはずの人にドタキャンされ、なんとなくケチがついた気がする。...続きを見る
株式会社さくらハウジング 本店
2.7
地域から企業を検索する 全国の都道府県から探す
おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。