おうちの語り部

住所から探す

「販売後のクレームがないように努めたい」とのお言葉が決めてでした

売却情報

企業名
東宝ホーム株式会社
店舗名
東宝ホーム株式会社 熊本支店
物件種別
一戸建て
住所
熊本県熊本市東区
投稿者の声
税金関連の知識が豊富だった/住み替え先の相談ができた/知名度があって安心/ホームインスペクションがあり安心/ホームステージングがあり安心/説明が丁寧/こまめに連絡をもらえた/積極的に販売活動を実施/返信が早かった/清潔感があって好印象/不動産の知識が豊富/ベテランだったので安心/アフターフォローが充実/時間に融通がきいた(朝/夜も対応)
売却の理由
離婚

50代までの男性50代 / 男性

2024年10月 売却 / 2025年9月 投稿

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

総合満足度と口コミ・評判 東宝ホーム株式会社 熊本支店の口コミ・評判

総合満足度

5.0

企業・社員の対応

5.0

スピーディで迅速な対応と、的確な営業力に驚かされました
また、初めて家を売ることに対する知識のなさからくる不安を、しっかりと説明いただいたことで払しょくすることができました。
9月末くらいにネットに出して、1週間くらいで決まったとのことで、そこからは私自身あわただしかったことを覚えています
11月に引き渡しとなったことで、住んでいた家へのお別れもしっかりとできました。
感謝しかありません

売却スピード

5.0

販売開始から売却完了まで
1ヶ月

私の仕事の関係で、9月から11月末までの売却ができなかった時は、翌年の2月まで販売を一旦中止させていただく形でした。
戦略的なことも当たって、9月末にネット公開して1週間ほどで20件以上の「いいね」をいただき、初めての交渉の方で一発決定だったと記憶しています。
同じ日に複数の方の見学が控えていたため、
初めての方が持ち帰って検討すると伝えた際に
「今回見送って、次の方が契約したらその方のものになりますので、その点はご理解ください」
という殺し文句で値引きなしの契約をもぎ取っていただきました。
ただ、後日の話し合いで、クレームを防止するという意味合いの20万円の値引き(不具合箇所の補填)を行い、相手の方も大変喜んでいただいたと聞いています

売却価格

5.0

査定価格1,000万円
成約価格1,470万円

不動産の会社ではなく東宝ホームという建築会社に委託しました。
ただの不動産の売却というよりも、家の状態の監査がすごく強く、悪い点も含めてしっかりとお客様に説明いただけたようでした。
また、販売可能として提示された販売額は1580万円でしたが、あえて安く見えるようにネットに出したことで、かなりな反響をいただき、1週間もかからず制約の流れになりました。
築15年くらいだったと思いますが、このくらいの物件は資材が高くなる直前の物件なので、割高で売れると思います。

この会社を選んだ決め手

4社の不動産の方々とお話しさせていただいて、皆様がインターネットのツールや、その際の映像や加工技術などをアピールする中で、唯一「建築士として家の状態が分析できますので、悪いところを含めて次のユーザー候補の方々にしっかりと説明させていただきます」
との言葉を頂きました。
この方なら、販売後のクレームなどが無いのではないかと信頼させていただきました。

査定依頼は完全無料!

査定依頼するとお金がかかる、不動産会社と契約を結ばないといけない、ということはありません。
おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで査定依頼ができます。

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 取引の流れ ―

50代までの男性
一戸建て/熊本県熊本市東区
査定価格 1,000万円 成約価格 1,470万円
売却の理由 離婚

2024年8月

会社選びスタート

離婚して、元奥様と子供が出ていき私一人になってしまった上に、ローンの残債が1270万円残っていました。その際、元奥様が家の査定を行っていて、約1000万円ほどの価格がついていました。販売するためには270万円の手出しが必要となります。
変動利率でローンを組んでいた事と、短期利率が上がりそうな時期でしたので売却したかったのですが、持っていた金銭的財産はすべて相手方に差し出した形でした。
この時に販売を一旦はあきらめたのですが、離婚の際に相手の弁護士の方が「売り方はいろいろあるみたいで、価格の差は結構あるみたい」との情報を教えてくださり、そこから色々調べてみることにしました。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2024年9月

契約会社を決定

査定価格
1,000万円

4社の不動産の方々とお話しさせていただいて、皆様がインターネットのツールや、その際の映像や加工技術などをアピールする中で、唯一「建築士として家の状態が分析できますので、悪いところを含めて次のユーザー候補の方々にしっかりと説明させていただきます」
との言葉を頂きました。
この方なら、販売後のクレームなどが無いのではないかと信頼させていただきました。

2024年9月

販売スタート

売出価格
1,490万円

2024年10月

売却完了

成約価格
1,470万円
販売開始から売却完了まで1ヶ月

2024年11月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

不動産会社ではなく建築会社であることが、かなり信用度が高いです。まったくありません

東宝ホーム株式会社 熊本支店に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

60代以上の男性

資産整理で一戸建てを売却(60代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

両親が亡くなり、また、自身も会社を定年したため、住宅を2件維持することは経済的にも負担が多いので、出来るだけ早期に処分したいと思っていたが、不動産の売却は初めてなので価格、売却出来るかが不安であった。

不動産会社を決める決め手になった要因

最初の問い合わせからの対応が早かったこと、提案内容的も満足のいく内容であった。また、最終的には自社での買い取りもあるとのことであったため、任せて安心感があった。

この口コミの店舗 東宝ホーム株式会社 熊本支店の口コミ・評判

熊本県熊本市中央区

東宝ホーム株式会社 東宝ホーム株式会社 熊本支店 熊本県 熊本市中央区

東宝ホーム株式会社 熊本支店

5.0(1件)

  • 企業・社員の対応5.0
  • スピード5.0
  • 価格5.0

ユーザーの声

  • ホームインスペクションがあり安心
  • ホームステージングがあり安心
  • 住み替えの相談ができた
  • 知名度があって安心
  • 税金関連の知識が豊富だった
  • 積極的に対応してくれた
  • こまめに連絡をもらえた
  • 対応が早かった
  • 説明が丁寧
  • 清潔感があって好印象
  • ベテランで安心だった
  • 不動産の知識が豊富だった
  • アフタフォローが充実
  • 朝や夜の時間も対応してくれた

そんなことはありません。
実際に契約を結ぶかどうかはあなた次第です。
しかし相談をせずに売買するかどうかを決めることはできません。
まずは問い合わせをしてから、実際に契約を結ぶかを決めましょう。

ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方

同じ企業の口コミをみる 東宝ホーム株式会社の口コミ・評判

同じ地域で売却した口コミをみる 熊本市東区の口コミ・評判

60代以上の男性

株式会社イクシマ不動産

売却価格

4.0

売却地区の相場一覧表をもらった。角地と言う好条件だった事もあり当方希望のちょっと高め売却価格で案内してもらった。家屋の取り壊し費用が発...続きをみる

50代までの女性

株式会社すがコーポレーション

売却スピード

3.0

リフォーム付きの条件で売り出したので、実際の受取金は少し違います。このリフォーム代に全く不満がないわけではないが、値下げの提案に持ち込...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。