おうちの語り部

住所から探す

有限会社アーキ・フロンティアホーム

1.0口コミ 1件

有限会社アーキ・フロンティアホーム 広島県 福山市 会社ロゴ

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

不動産の売却はフロンティアホームへ。3日以内の現金化も可能です。

有限会社アーキ・フロンティアホーム 広島県 福山市 店舗外観

福山市を中心に岡山市内、三原市内まで活動を行いっています。売却後のお住み替え、売却の仲介だけでなく、弊社での買い取りも行っておりますので、3日以内の現金化も可能です。

この企業ではこんな人が相談をしています

50代までの女性
40代・女性は一戸建てを住み替えのために1,000万円で売却しています
50代までの男性
40代・男性は一戸建てを結婚のため2,100万円で購入しています
50代までの男性
50代・男性は分譲マンションを住み替えのため3,200万円で購入しています
50代までの男性
40代・男性は分譲マンションを相続のために査定しています
50代までの男性
40代・男性は分譲マンションを資産的な目的のため3,500万円で購入しています

有限会社アーキ・フロンティアホームに不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

資産整理で一戸建てを売却(30代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

父が亡くなり実家に一人になった母が近くに越してきたが、遠方の実家が空き家になっため早期に売却したかった。また母の老後に生活資金にあてるためできるだけ高い金額で売却できるか不安だった。

不動産会社を決める決め手になった要因

電話もメールも対応が速く、現地もすぐ確認に向かったと報告があり好感を持てた。販売計画書が細かく作られていたにもかかわらず分かり易かった。現地に行って確認されたことも査定にプラスで反映されて査定されており媒介もお願いしたいと感じた。他社は説明資料も少なく取ってつけたような印象だった。査定が一番高く、結局その金額ですぐ売れた。買主の購入の決め手のポイントに担当者が現地で確認したプラス査定ポイントを上げていた。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

有限会社アーキ・フロンティアホームの― 取引の流れ ―

有限会社アーキ・フロンティアホームにはまだ口コミが集まっていません。 有限会社アーキ・フロンティアホームの近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

50代までの男性
一戸建て/広島県呉市
査定価格 350万円 成約価格 250万円
売却の理由 相続

2019年10月

会社選びスタート

昨年6月、広島県呉市在住の叔母が他界し、周りに相続対象者がおらず、甥である私に相続対象者の話がきて、今回の不動産売却もそのうちの一つでした。なんせわたし大阪在住なので、その不動産の価値や需要もまったくわからず、頻繁に広島に通うわけにもいかず、出来るだけ早いうちに信頼できるお店にお世話になりたいと考えていました。それと、本当に売却出来るのかどうかも不安でした。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2019年11月

契約会社を決定

査定価格
350万円

問い合わせに対し、1番早くご連絡をいただいたのがこのお店でした。手数料や司法書士さんの紹介、現場立ち会いの際の担当者さんの対応、何よりも私が大阪在住で現場のことがわからないなかまめに連絡を頂き私の不安の解消に努めていただきました。思ったより手元には残りませんでしたが、丁寧な説明で納得の上ですのでよかったです。

2019年9月

販売スタート

売出価格
250万円

2019年10月

販売価格の変更

値下げ価格
50万円

2020年1月

売却完了

成約価格
250万円
販売開始から売却完了まで4ヶ月

2020年1月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

特に感じることはありません

50代までの男性
分譲マンション/広島県広島市西区
購入価格 3,680万円
購入の理由 住み替えのため

2020年2月

購入検討を開始

家族構成の変化(結婚)や、通勤通学等を考えて妥当だと思った為。将来については、以下に資産価値として残るか?も選択条件の重要項目としてあげました。不安な点は、少子高齢化による物件価格の減少等。

2018年11月

物件探しを開始

2019年3月

契約会社を決定

購入金額
3,680万円

やはり地方都市の為、地元の情報量は多いところがイイという結論になりました。物件の成約件数も多ければ、その分沢山のケースバイケースでの情報量を持たれてると思います。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで8ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

担当者間の連絡不備もあるので、売り主担当と買主担当を決めるのであれば、相違無き情報共有を求めたい

そんなことはありません。
実際に契約を結ぶかどうかはあなた次第です。
しかし相談をせずに売買するかどうかを決めることはできません。
まずは問い合わせをしてから、実際に契約を結ぶかを決めましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

企業情報 有限会社アーキ・フロンティアホーム

代表者 藤井 浩治
本店(登記)所在地 〒720-0017
広島県福山市千田町4丁目9番33号

電話番号 084-970-0121
資本金 3,000千円
免許番号 広島県知事(3)第8592号
URL http://www.fro.co.jp/
宅地建物取引業保証協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会
所属団体

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員である各協会

有限会社アーキ・フロンティアホーム 広島県 福山市 店舗外観

店舗ごとの口コミ・評判 有限会社アーキ・フロンティアホーム

よくあるご質問 有限会社アーキ・フロンティアホーム

  • Q.この企業の営業時間は?
    9:00~18:00
  • Q.この企業の最寄り駅は?
    横尾駅徒歩約20分
  • Q.この企業の定休日は?
    お盆・お正月
対応の良い不動産会社を探す

口コミ数の多いおすすめ企業

評価の高いおすすめ企業

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。