おうちの語り部

住所から探す

有限会社フジイプランニング

有限会社フジイプランニング 山口県 山口市 会社ロゴ

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

有限会社フジイプランニング 山口県 山口市 店舗外観

丁寧なご提案を日々努力し、身近で頼りになる不動産会社

弊社は平成5年に会社設立以後、山口市を中心に賃貸売買仲介・アパート管理業務・宅地分譲を通して地域に密着した活動を展開しております。お客様ひとりひとりのご意見、ご要望を尊重し、時代のニーズをとらえたご提案を行ってまいります。ひとりでも多くのお客様に「頼んでよかった」「ありがとう」と言って頂けるように、日々学び成長していけるよう全力で頑張って参ります。

企業情報 有限会社フジイプランニング

設立 1993年10月
代表者 藤井 孝人
本店(登記)所在地 〒753-0831
山口県山口市平井774-2

電話番号 083-921-0007
資本金 5,000千円
従業員数 4人
免許番号 山口県(06)第002559号
URL http://fujipula.co.jp/
宅地建物取引業保証協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会
所属団体

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員である各協会

有限会社フジイプランニング 山口県 山口市 店舗外観

店舗ごとの口コミ・評判 有限会社フジイプランニング

不動産を売却した方の体験談 有限会社フジイプランニングにはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
60代以上の男性 茨城県つくば市 一戸建て 1万円

5.0

担当者の人柄が一番。
50代までの男性 広島県福山市 分譲マンション 3,240万円

3.4

清潔感がある。 電話での対応(初期)が早い。
60代以上の男性 北海道旭川市 その他 1,100万円

4.4

信用第一でお任せ出来ることが一番です 信頼関係があれば無理なく商売出来る
60代以上の男性 埼玉県さいたま市緑区 一戸建て 1,300万円

4.0

個人会社であることで不安があったが、丁寧な対応で契約を進めることができた。
50代までの女性 千葉県印西市 一戸建て 3,100万円

4.7

地元に強いのが1番の決めてでした。 不動産の予想通り3〜4ヶ月程で売却できました。
60代以上の男性 東京都練馬区 一戸建て 3,500万円

2.0

専門知識だけではなく人間の心の機微を理解して、相手先に交渉してくれた。
50代までの男性 大阪府大東市 一戸建て 3,480万円

5.0

熱意、情熱が決め手でした!!
50代までの男性 長崎県長崎市 一戸建て 2,800万円

4.7

不動産売却検討しようかの時は不安でしたが 数社の方とお話して決めれたこと
50代までの男性 千葉県船橋市 一戸建て 3,480万円

5.0

対応の速さ、正確さ。また、早く売りたい、というニーズに応えてくれた。
50代までの男性 埼玉県草加市 一戸建て 4,600万円

3.7

売り手の気持ちに立った提案ができるかどうか!
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
担当者の人柄が一番。

5.0

茨城県つくば市 一戸建て 1万円
清潔感がある。 電話での対応(初期)が早い。

3.4

広島県福山市 分譲マンション 3,240万円
信用第一でお任せ出来ることが一番です 信頼関係があれば無理なく商売出来る

4.4

北海道旭川市 その他 1,100万円
個人会社であることで不安があったが、丁寧な対応で契約を進めることができた。

4.0

埼玉県さいたま市緑区 一戸建て 1,300万円
地元に強いのが1番の決めてでした。 不動産の予想通り3〜4ヶ月程で売却できました。

4.7

千葉県印西市 一戸建て 3,100万円
専門知識だけではなく人間の心の機微を理解して、相手先に交渉してくれた。

2.0

東京都練馬区 一戸建て 3,500万円
熱意、情熱が決め手でした!!

5.0

大阪府大東市 一戸建て 3,480万円
不動産売却検討しようかの時は不安でしたが 数社の方とお話して決めれたこと

4.7

長崎県長崎市 一戸建て 2,800万円
対応の速さ、正確さ。また、早く売りたい、というニーズに応えてくれた。

5.0

千葉県船橋市 一戸建て 3,480万円
売り手の気持ちに立った提案ができるかどうか!

3.7

埼玉県草加市 一戸建て 4,600万円

よくあるご質問 有限会社フジイプランニング

  • Q.この企業の営業時間は?
    9:00~20:00
  • Q.この企業の最寄り駅は?
    湯田温泉駅 徒歩10分
  • Q.この企業の定休日は?
    祝日

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

有限会社フジイプランニングの― 取引の流れ ―

有限会社フジイプランニングにはまだ口コミが集まっていません。 有限会社フジイプランニングの近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

50代までの女性
分譲マンション/神奈川県横須賀市
査定価格 3,040万円 成約価格 3,100万円
売却の理由 相続

2021年12月

会社選びスタート

故人はそのまま保持して欲しいと言っていたのですが自身も持ち家が他県にあり、扶養の関係から賃貸も難しく維持が困難売却するかかなり葛藤した。
また、先祖の仏壇等嫁ぎ先の宗教と違うため処分するか、残すかか残すならマンションにしか置いておけない、、等の事情もあった。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2022年8月

契約会社を決定

査定価格
3,040万円

3社見積もりお願いしたが、担当の熱意が物凄く違った。
不動産営業に不信感があったが覆され全面的にお願いした。

2021年12月

販売スタート

売出価格
3,380万円

2022年1月

販売価格の変更

値下げ価格
100万円

2022年3月

販売価格の変更

値下げ価格
100万円

2022年8月

売却完了

成約価格
3,100万円
販売開始から売却完了まで8ヶ月

2022年8月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

ありません

50代までの男性
一戸建て/山口県宇部市
購入価格 2,600万円
購入の理由 賃貸の住居費がもったいないため

2011年10月

購入検討を開始

ハウスメーカーの家は高いし、特定の住宅地に住むのは狭くてとても嫌だった。購入に至っては特に不安点はなかった。その時は伸さん運用を忘れて支払と趣味に没頭していた。

2010年10月

物件探しを開始

2111年2月

契約会社を決定

購入金額
2,600万円

まあまあの知名度。ブランドメーカーの家はブランド料金が高くてね。坪80万円からスタートする家ってのは趣味が少ない人や自宅で楽しむことが好きな人向けだと思うんだよね。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで4ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

ローン金利情報については細かく情報展開したほうがいいね。

有限会社フジイプランニングで査定依頼した人の口コミ・評判 有限会社フジイプランニングにはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

50代までの男性

企業・社員の対応

5.0

一戸建てを査定

資産価値を知りたいだけでしたが、迅速丁寧に対応していただけたから。

分譲マンションを査定

詳しい見積書を頂いた。その後改めて連絡があり信用できる会社だとおもった。

50代までの男性

企業・社員の対応

5.0

分譲マンションを査定

地元で強みがあるとの事でしたので、地域の優位性や物件の状況での金額の幅を教えて頂きました

有限会社フジイプランニングに不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

60代以上の男性

資産整理で一戸建てを売却(60代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

両親が亡くなり、また、自身も会社を定年したため、住宅を2件維持することは経済的にも負担が多いので、出来るだけ早期に処分したいと思っていたが、不動産の売却は初めてなので価格、売却出来るかが不安であった。

不動産会社を決める決め手になった要因

最初の問い合わせからの対応が早かったこと、提案内容的も満足のいく内容であった。また、最終的には自社での買い取りもあるとのことであったため、任せて安心感があった。

口コミ数の多いおすすめ企業 有限会社フジイプランニングにはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの男性

ファミリアホームサービス株式会社

売却スピード

3.0

古い戸建てだったため、長期になる不安があったが、やはり的中したといった感じでした。古い家屋の売買が大変なことがわかった。(立地条件もあ...続きをみる

60代以上の女性

株式会社セイコー不動産

企業・社員の対応

5.0

田舎の家なので遠くの場所でしたが、早速見に来てくれたのが決めてでした。こちらの状況や気持ちを汲んでくれ気持ちよく取引できた。売り主の実...続きをみる

50代までの男性

株式会社ロハス

この会社を選んだ決め手

周辺での過去案件、現在案件の状況を資料提供してもらえて地価や住宅減価理由などしっかりとした説明をしてもらい、自分で調べた売却情報と大き...続きをみる

50代までの女性

朝日土地建物

この会社を選んだ決め手

相談したのは3軒目でした。名前から推測して大手系列と思われる会社に二軒お願いしたところ、対応も遅く、査定も低かったので地元密着の会社に...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 有限会社フジイプランニングにはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

60代以上の男性

アシスト不動産販売株式会社

売却価格

4.0

町内の平均取引価格と同等の価格で、かなり早いタイミングで同町内に住みたいと希望する買い手が現れ、経費含めて値下げしない価格で売却できたので。続きをみる

50代までの男性

株式会社住宅工営販売

この会社を選んだ決め手

地元の不動産事情に詳しいため、どんなお客様に喜んで頂ける物件かをすぐに説明してくれました。そのため内覧等でお客様を案内する時など物件の...続きをみる

60代以上の男性

未来ホーム株式会社

企業・社員の対応

5.0

定年退職後に再就職するにあたって身辺整理等多忙を極め、売却事案に係る時間が確保できなかったため、信頼性と誠意があり一任できる近隣業者を...続きをみる

60代以上の男性

株式会社ゼスト不動産

企業・社員の対応

5.0

週1度のメール及び郵便での連絡をもとに詳しく説明してもらいました。こちらの疑問点なども分かりやすく説明してもらいました。ただ断った不動...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。