おうちの語り部

住所から探す

有限会社協栄ハウス販売

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 不動産の売却以外のご相談 ―

企業情報 有限会社協栄ハウス販売

代表者 大薮 正明
本店(登記)所在地 〒730-0806
広島県広島市中区西十日市町6-19

電話番号 082-233-8585
資本金 25,000千円
免許番号 広島県(08)第006454号
URL http://www.fudohsan.jp/company/02462
宅地建物取引業保証協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会
所属団体

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員である各協会

店舗ごとの口コミ・評判 有限会社協栄ハウス販売

不動産を売却した方の体験談 有限会社協栄ハウス販売にはまだ口コミがありません

住所 物件種別 成約価格 満足度 口コミ
50代までの女性 大阪府大阪市此花区 一戸建て 120万円

5.0

必要な対応、必要な価格でした。何度も同じことを繰り返さないのも重要です。
50代までの男性 千葉県松戸市 一戸建て 2,880万円

4.0

担当者の誠実さが決め手でした。
50代までの女性 神奈川県横浜市港南区 一戸建て 3,200万円

2.0

先述の企業からの紹介だったため
50代までの男性 兵庫県姫路市 一戸建て 380万円

4.4

対応の早さと丁寧かつ親密さが決め手でした。
60代以上の男性 宮城県仙台市泉区 分譲マンション 10万円

3.0

こちらの要望を即座に聞いてくれたのが一番です。
50代までの男性 大阪府大阪市淀川区 分譲マンション 1,140万円

4.4

担当者の方の対応がもちろん大切。高い売却金額を出していただけたことが大きかった
60代以上の男性 福島県西白河郡西郷村 土地 200万円

1.0

不動産会社の決めては何ヵ所かネットで調べてもそこの会社に行きあたるので
50代までの女性 鹿児島県肝属郡南大隅町 一戸建て 550万円

1.7

まずは適正価格を知ることが大切です。
50代までの女性 愛媛県今治市 一戸建て 100万円

2.0

面倒な手続きはやはりプロに頼むのが正解だったな、と感じました。
50代までの男性 北海道札幌市厚別区 一戸建て 1,600万円

1.7

不動産売却は、いろんな会社を比べましょう。
口コミ 満足度 住所 物件種別 成約価格
必要な対応、必要な価格でした。何度も同じことを繰り返さないのも重要です。

5.0

大阪府大阪市此花区 一戸建て 120万円
担当者の誠実さが決め手でした。

4.0

千葉県松戸市 一戸建て 2,880万円
先述の企業からの紹介だったため

2.0

神奈川県横浜市港南区 一戸建て 3,200万円
対応の早さと丁寧かつ親密さが決め手でした。

4.4

兵庫県姫路市 一戸建て 380万円
こちらの要望を即座に聞いてくれたのが一番です。

3.0

宮城県仙台市泉区 分譲マンション 10万円
担当者の方の対応がもちろん大切。高い売却金額を出していただけたことが大きかった

4.4

大阪府大阪市淀川区 分譲マンション 1,140万円
不動産会社の決めては何ヵ所かネットで調べてもそこの会社に行きあたるので

1.0

福島県西白河郡西郷村 土地 200万円
まずは適正価格を知ることが大切です。

1.7

鹿児島県肝属郡南大隅町 一戸建て 550万円
面倒な手続きはやはりプロに頼むのが正解だったな、と感じました。

2.0

愛媛県今治市 一戸建て 100万円
不動産売却は、いろんな会社を比べましょう。

1.7

北海道札幌市厚別区 一戸建て 1,600万円

60%以上の人が複数社に査定依頼している

不動産の売却体験者の64%が2社以上に査定依頼しています。
おうちの語り部は完全無料で簡単に気になった不動産会社に複数査定依頼することができます。

複数社に査定依頼することのメリット

適正な売り出し価格が分かる
複数の会社に査定を出すことで売り出し価格の相場を把握することができます。正確な相場を把握しないまま売り出してしまうと危険です。相場よりも高い価格を設定してしまうと売れ残ってしまう可能性が高くなり、逆に相場よりも低いと損をしてしまうこともあります。
相性の良い不動産会社が見つかる
不動産売却の成功には信頼できる営業担当者と出会うことが欠かせません。その会社や担当者の力量によって売却スピードや売却価格に差が出ることがあります。
(おうちの語り部調べ:2020年調査)

近くの地域で売却実績のある不動産会社 不動産会社によって、取り扱いの得意な物件種別は異なります。

多くの人が「担当者の対応」を理由に会社を選んでいます。

不動産取引で大事なことは信頼できる不動産会社に相談をすることです。実際に多くの人が「信頼できる担当者」や「対応の早さ」などの営業担当者を理由に会社を選んでいることがわかりました。
満足のいく取引のためにも複数の不動産会社に相談することをおすすめしています。

(おうちの語り部調べ:調査期間2020年10月~2020年11月)

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

有限会社協栄ハウス販売の― 取引の流れ ―

有限会社協栄ハウス販売にはまだ口コミが集まっていません。 有限会社協栄ハウス販売の近くの企業で実際に不動産を取引した方の流れをまとめました。

50代までの男性
一戸建て/広島県呉市
査定価格 350万円 成約価格 250万円
売却の理由 相続

2019年10月

会社選びスタート

昨年6月、広島県呉市在住の叔母が他界し、周りに相続対象者がおらず、甥である私に相続対象者の話がきて、今回の不動産売却もそのうちの一つでした。なんせわたし大阪在住なので、その不動産の価値や需要もまったくわからず、頻繁に広島に通うわけにもいかず、出来るだけ早いうちに信頼できるお店にお世話になりたいと考えていました。それと、本当に売却出来るのかどうかも不安でした。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2019年11月

契約会社を決定

査定価格
350万円

問い合わせに対し、1番早くご連絡をいただいたのがこのお店でした。手数料や司法書士さんの紹介、現場立ち会いの際の担当者さんの対応、何よりも私が大阪在住で現場のことがわからないなかまめに連絡を頂き私の不安の解消に努めていただきました。思ったより手元には残りませんでしたが、丁寧な説明で納得の上ですのでよかったです。

2019年9月

販売スタート

売出価格
250万円

2019年10月

販売価格の変更

値下げ価格
50万円

2020年1月

売却完了

成約価格
250万円
販売開始から売却完了まで4ヶ月

2020年1月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

特に感じることはありません

50代までの男性
分譲マンション/広島県広島市西区
購入価格 3,680万円
購入の理由 住み替えのため

2020年2月

購入検討を開始

家族構成の変化(結婚)や、通勤通学等を考えて妥当だと思った為。将来については、以下に資産価値として残るか?も選択条件の重要項目としてあげました。不安な点は、少子高齢化による物件価格の減少等。

2018年11月

物件探しを開始

2019年3月

契約会社を決定

購入金額
3,680万円

やはり地方都市の為、地元の情報量は多いところがイイという結論になりました。物件の成約件数も多ければ、その分沢山のケースバイケースでの情報量を持たれてると思います。

購入する物件を決めたらどうするの?

  1. 不動産会社へ購入申込
  2. 金融機関へローンの事前審査
  3. 不動産会社と売買契約の締結
  4. 金融機関とローン契約
  5. 決済および物件の引渡し
検討開始から購入まで8ヶ月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

担当者間の連絡不備もあるので、売り主担当と買主担当を決めるのであれば、相違無き情報共有を求めたい

有限会社協栄ハウス販売で査定依頼した人の口コミ・評判 有限会社協栄ハウス販売にはまだ口コミがありません

企業・社員の対応

一戸建てを査定

スピーディーで丁寧、査定の日時も融通をきかせていただきました。

50代までの男性

企業・社員の対応

1.0

一戸建てを査定

やる気(売る気)が見られない。レポートは月1回くれるが段々と遅くなってきている。契約解除検討中。

一戸建てを査定

わからないことはわからないと正直にお話してくださり、一生懸命だった

有限会社協栄ハウス販売に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

賃貸の住居費がもったいないためで一戸建てを売却(50代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

転勤での引っ越しが面倒だったのと、将来的な居住地を転勤可能性地域の中心部として決めた。不安点としては、中古物件なので瑕疵部分が免責になるので最初に確認が難しいことと、ローンの計画が不安だった。

不動産会社を決める決め手になった要因

何件か内覧に行ったが、大体の不動産店は対応がぞんざいだった。買うとはっきりわからないとイヤそうな顔を露骨にする担当者が多かった。買った不動産店の担当者はいろいろ対応してくれたのでそこに決めた。

口コミ数の多いおすすめ企業 有限会社協栄ハウス販売にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの女性

住友の仲介ステップ 住友不動産販売株式会社

この会社を選んだ決め手

家の価値を理解して下さったこと。 新居への引っ越しについてもたくさんフォローいただき、安心して住み替えを実現することができました。 ...続きをみる

50代までの男性

ハーバーエステート株式会社

企業・社員の対応

5.0

熱心に売買活動に取り組んでいただけた。また、売却後の解体などについてもフォローしていただきスムーズに進めていただいた。担当者が複数だっ...続きをみる

60代以上の男性

株式会社サグチ不動産

売却価格

4.0

自分で決めた売り出し価格では、2か月間問い合わせが皆無でした。思い切って大幅値下げしたところ、すぐに買主様が見つかりました。それでも査...続きをみる

50代までの女性

株式会社 日京ホールディングス

企業・社員の対応

3.0

熱心に取り組んでいただきましたし、売買の際に相手方と少しトラブルになりましたが、結果的に守ってくださった。 忙しい私を心配し、担当者...続きをみる

評価の高いおすすめ企業 有限会社協栄ハウス販売にはまだ口コミがありません。おすすめの不動産会社の口コミを読んで、不動産会社を選びましょう。

50代までの女性

株式会社マチナト興産

売却価格

5.0

イエウールに依頼する前に一度、別の不動産業者に査定させたのですが、その時の価格より、最終的に450万円も高値で売却することができました...続きをみる

60代以上の男性

リブライフホームズ株式会社

この会社を選んだ決め手

こちらの要望に耳を傾けて頂いて、誠実な対応をしていただいたため。現状渡し、瑕疵担保免責を希望しまして、その通りに対応して頂きました。値...続きをみる

50代までの女性

株式会社 ランディックス

企業・社員の対応

3.0

メールなどのやりとりが今ひとつ行き届かずヤキモキすることもあった。担当者が中国の方だったので、日本語の使い方のニュアンスで意味が違うよ...続きをみる

50代までの女性

大みか不動産株式会社

企業・社員の対応

4.0

査定を数社に依頼して回答が忘れた頃に来たのは(メール)マイナス点だったのですが、その後のメールでの対応は丁寧に答えて下さり現地の査定の...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す
ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。