おうちの語り部

住所から探す

いくつかの不動産会社に相見積もりが取れた結果、満足できる査定で売ることが出来た。

売却情報

企業名
朝日土地建物株式会社
店舗名
朝日土地建物株式会社 藤沢支店
物件種別
分譲マンション
住所
神奈川県藤沢市
投稿者の声
買取保証があり安心/こまめに連絡をもらえた/清潔感があって好印象/積極的に販売活動を実施
売却の理由
相続

60代以上の男性60代 / 男性

2023年5月 売却 / 2023年8月 投稿

おうちの語り部から一括査定して、
不動産会社を探そう!

総合満足度と口コミ・評判 朝日土地建物株式会社 藤沢支店の口コミ・評判

総合満足度

4.0

企業・社員の対応

4.0

数社の中で一番高値でもどうしても買い取りたいという感じだったので、途中からの参戦ではあったがその社からすれば最も効率的に買い取れたのではないかと思う。

売却スピード

4.0

販売開始から売却完了まで
0ヶ月

不動産屋で売却したと言うよりも不動産屋に買い取ってもらったので相手の提示した決済日に売却完了。残置物の処理も込みでの売却だったので、余計なことをせずに済んだ。

売却価格

4.0

査定価格4,040万円
成約価格4,040万円

最初の1社だけの時に出た査定が3900万だったが、それを足がかりに3社の相見積りで最終的に4040万となった。4000万を上回れば良しと思っていたので、満足。

この会社を選んだ決め手

それまでは音沙汰がなかったのに3社の見積りが出てきた時に急に電話が掛かってきて、相見積りに乗ってきた。一番勢いがあって高値を付けたことで他社の追随を許さなかった。こちらの希望額はぼかしていたが、そこが最初に超えたのでそこに決めた。

査定依頼は完全無料!

査定依頼するとお金がかかる、不動産会社と契約を結ばないといけない、ということはありません。
おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで査定依頼ができます。

査定依頼して不動産の価格を知る

  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3

― 取引の流れ ―

60代以上の男性
分譲マンション/神奈川県藤沢市
査定価格 4,040万円 成約価格 4,040万円
売却の理由 相続

2022年8月

会社選びスタート

母が所有する物件でしたが、母が施設に入所したため誰も住まなくなったので、売ったらいくら位になるのか軽い気持ちでアンケートに答えると、いくつかの不動産屋から電話が掛かってきました。まだ母が元気な頃だったので売る予定はないことを伝えるとしばらくメールだけになりましたが、2023年2月に1社から購入したいという話が来ました。母が亡くなり相続処理の途中でしたが話をして査定価格を出してもらいました。ただまだ相続処理が終わってなかったのと、他社の相見積りがとれてなかったので、相続が終わった段階でいくつかの不動産屋に声掛けしました。そこから先、どう折り合いをつけようか少し悩みましたが、1社の担当者が期限を決めてやるのが良いということを言われていたのでそのようにしてうまく事が運びました。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2023年4月

契約会社を決定

査定価格
4,040万円

それまでは音沙汰がなかったのに3社の見積りが出てきた時に急に電話が掛かってきて、相見積りに乗ってきた。一番勢いがあって高値を付けたことで他社の追随を許さなかった。こちらの希望額はぼかしていたが、そこが最初に超えたのでそこに決めた。

2023年5月

販売スタート

売出価格
4,040万円

2023年5月

売却完了

成約価格
4,040万円
販売開始から売却完了まで0ヶ月

2023年5月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

マンションから不動産会社に行って契約する際にワンボックスカーのリアシートに載せてもらったが、乗り心地が悪かった。

朝日土地建物株式会社 藤沢支店に不動産の相談をするとわかること

相性のいい不動産会社が見つかる

評価の高い不動産会社とはいえ、担当者によって満足度はそれぞれ違います。
不動産会社に相談して、そのやりとりからあなたと相性の合う担当者か知ることが重要です。

サイトに情報を入力するだけで手軽に回答がもらえる。

サイトに不動産の情報を入力するだけで、簡単にあなたに合う物件や保持している物件の査定金額を知ることができます。

不動産取引の不安を取り除ける

不動産会社に相談をしようと決めても、最初は誰でも不安に感じています。不動産会社の担当者と話して不安に思っている点を相談してみましょう。

不動産会社に相談することで不安を解消した方の体験談をピックアップしました。

50代までの男性

離婚で一戸建てを売却(40代・男性)

不動産会社検討初期の不安だったところ

以前から離婚も考えており、2人の子供の独立で子供達も県外転居し不要となり、売却を検討するようになりました。住宅ローンの残債が返済でき、実家での生活に戻るため多少のリフォーム費用が用意できるか次第で家を売るかを考えていたので、最終的にいくらくらいで売れるのか、そもそも売れるのか等、とても不安でした。

不動産会社を決める決め手になった要因

最初の問い合わせから電話対応も良く、見積りをお願いし査定に来ていただくのも早く、他社さんとの大きな違いは見積書も金額を提示したものだけでなく、色々な資料を一緒に提示下さり非常に丁寧な対応で分かり易く、顧客寄りの立場で考えて下さり査定額(売却額)も非常に魅力があり、近隣の他物件の販売実績も豊富であった点も決め手になりました。最終的に予想していた以上に早く決まり、売却額も満足いく金額でした。多くの業者さんは自社での売却を優先し予想以上に売れるまでに時間がかかるものが、早い段階から自社広告以外にも業者間にも掲載して下さっていたお陰で、あっという間に決まった最大の理由だと思います。本当に助かりました。

この口コミの店舗 朝日土地建物株式会社 藤沢支店の口コミ・評判

神奈川県藤沢市

朝日土地建物株式会社 朝日土地建物株式会社 藤沢支店 神奈川県 藤沢市 藤沢駅から徒歩5分!

朝日土地建物株式会社 藤沢支店

4.5(2件)

  • 企業・社員の対応4.5
  • スピード4.5
  • 価格4.5

ユーザーの声

  • 買取保証があり安心
  • 店舗へのアクセスがよかった
  • 積極的に対応してくれた
  • こまめに連絡をもらえた
  • 清潔感があって好印象

そんなことはありません。
実際に契約を結ぶかどうかはあなた次第です。
しかし相談をせずに売買するかどうかを決めることはできません。
まずは問い合わせをしてから、実際に契約を結ぶかを決めましょう。

ユーザーアイコン

ネット上で外に出ず
不動産の相談ができる!

今までなら複数の不動産会社まで足を運んでいましたが、おうちの語り部ではインターネットを使って自宅で不動産の相談をすることが可能です。

吹出しアイコン

対応の良い
不動産会社がわかる!

安心できる不動産会社を選ぶコツは、会社は社員の対応満足度がいい会社を選ぶこと。あなたの不動産取引を左右するのは、口コミです。

円マークアイコン

完全無料・安心して
口コミが読める!

おうちの語り部は安心・無料で不動産会社を選んで相談可能です。実際に不動産取引をした方の口コミを読んで相談をしてみましょう。

よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方

同じ企業の口コミをみる 朝日土地建物株式会社の口コミ・評判

50代までの男性

朝日土地建物株式会社

企業・社員の対応

5.0

熱心に販売活動をしていただけて、説明も丁寧でわかりやすかったです。 受け答えも対応も良く、お願いして良かったと心の底から思えます。 ...続きをみる

50代までの女性

朝日土地建物株式会社

企業・社員の対応

5.0

やりとりの早さも素早かったです。説明も丁寧でしたので不安もありませんでした。 受け答えも誠意がみられます。毎週の状況報告も分かりやす...続きをみる

50代までの女性

朝日土地建物株式会社

企業・社員の対応

4.0

道路に面する面積が足りない隣接地との合わせた売却という特殊事情もあり、配分について心配でしたが、親戚に対する説明などでも特にトラブルな...続きをみる

50代までの男性

朝日土地建物株式会社

売却スピード

5.0

最終的に値引きはしましたが、長い期間、売却出来なくて困るより良かったと思っています。もう少し時間がかかるかと思っていたので短期間で売却...続きをみる

同じ地域で売却した口コミをみる 藤沢市の口コミ・評判

50代までの男性

朝日土地建物株式会社

売却価格

5.0

不動産屋が3件来て、内覧が3200万からというのが最高値だったので、買取りで3000万で決めました。買取りに9社が見に来て、限界値と知...続きをみる

50代までの女性

モデルハウス 株式会社

この会社を選んだ決め手

最初こちらにとっていい話過ぎて信じていいのか不安だったけど、対応は早いし説明もしっかりしてくれるし実際話も具体的だし大丈夫かな…と思っ...続きをみる

50代までの女性

株式会社 まつもと

企業・社員の対応

3.0

あまり、進捗状況がわからなかったのでもうすこし頻繁?に連絡があれば良いと思いました。年齢も親子ほど違うので、ちょっと話づらいと感じます...続きをみる

対応の良い不動産会社を探す

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。