おうちの語り部

住所から探す

担当がよかった

売却情報

企業名
会社名なし
物件種別
一戸建て
住所
富山県高岡市
投稿者の声
積極的に販売活動を実施
売却の理由
その他

50代までの男性20代 / 男性

2020年8月 売却 / 2020年8月 投稿

総合満足度と口コミ・評判 会社名なしの口コミ・評判

総合満足度

2.7

企業・社員の対応

2.0

うちは住んでいた団地の横に、自分の家の貯金をかき集めたら買えそうな住宅が建つというので買いたいと思いました。まだ1軒も建ってない状態での申し込みだったので、これから建つところもビデオ撮りできるなんて思って楽しみにしてたのですが、朝ビデオ撮影をしに行ったら、その裏にあった工場がうるさくて契約の1日前に断りました。でも1回買いたいと思った気持ちは消えず、その後しばらくしてから前の場所から200メートルくらい離れたところに建売が売り出されていたので、そちらを見学に行ったら、思いのほか良かったのでそちらを購入しました。最初に買おうと思った家は建ったら、たいしてよくもなく日当たりも悪かったのですが、買った家は日当たりもいいし結構気に入っています。

売却スピード

3.0

販売開始から売却完了まで
0ヶ月

うちは住んでいた団地の横に、自分の家の貯金をかき集めたら買えそうな住宅が建つというので買いたいと思いました。まだ1軒も建ってない状態での申し込みだったので、これから建つところもビデオ撮りできるなんて思って楽しみにしてたのですが、朝ビデオ撮影をしに行ったら、その裏にあった工場がうるさくて契約の1日前に断りました。でも1回買いたいと思った気持ちは消えず、その後しばらくしてから前の場所から200メートルくらい離れたところに建売が売り出されていたので、そちらを見学に行ったら、思いのほか良かったのでそちらを購入しました。最初に買おうと思った家は建ったら、たいしてよくもなく日当たりも悪かったのですが、買った家は日当たりもいいし結構気に入っています。

売却価格

3.0

査定価格1,500万円
成約価格1,100万円

うちは住んでいた団地の横に、自分の家の貯金をかき集めたら買えそうな住宅が建つというので買いたいと思いました。まだ1軒も建ってない状態での申し込みだったので、これから建つところもビデオ撮りできるなんて思って楽しみにしてたのですが、朝ビデオ撮影をしに行ったら、その裏にあった工場がうるさくて契約の1日前に断りました。でも1回買いたいと思った気持ちは消えず、その後しばらくしてから前の場所から200メートルくらい離れたところに建売が売り出されていたので、そちらを見学に行ったら、思いのほか良かったのでそちらを購入しました。最初に買おうと思った家は建ったら、たいしてよくもなく日当たりも悪かったのですが、買った家は日当たりもいいし結構気に入っています。

この会社を選んだ決め手

うちは住んでいた団地の横に、自分の家の貯金をかき集めたら買えそうな住宅が建つというので買いたいと思いました。まだ1軒も建ってない状態での申し込みだったので、これから建つところもビデオ撮りできるなんて思って楽しみにしてたのですが、朝ビデオ撮影をしに行ったら、その裏にあった工場がうるさくて契約の1日前に断りました。でも1回買いたいと思った気持ちは消えず、その後しばらくしてから前の場所から200メートルくらい離れたところに建売が売り出されていたので、そちらを見学に行ったら、思いのほか良かったのでそちらを購入しました。最初に買おうと思った家は建ったら、たいしてよくもなく日当たりも悪かったのですが、買った家は日当たりもいいし結構気に入っています。

― 取引の流れ ―

50代までの男性
一戸建て/富山県高岡市
査定価格 1,500万円 成約価格 1,100万円
売却の理由 その他

2020年9月

会社選びスタート

うちは住んでいた団地の横に、自分の家の貯金をかき集めたら買えそうな住宅が建つというので買いたいと思いました。まだ1軒も建ってない状態での申し込みだったので、これから建つところもビデオ撮りできるなんて思って楽しみにしてたのですが、朝ビデオ撮影をしに行ったら、その裏にあった工場がうるさくて契約の1日前に断りました。でも1回買いたいと思った気持ちは消えず、その後しばらくしてから前の場所から200メートルくらい離れたところに建売が売り出されていたので、そちらを見学に行ったら、思いのほか良かったのでそちらを購入しました。最初に買おうと思った家は建ったら、たいしてよくもなく日当たりも悪かったのですが、買った家は日当たりもいいし結構気に入っています。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2020年8月

契約会社を決定

査定価格
1,500万円

うちは住んでいた団地の横に、自分の家の貯金をかき集めたら買えそうな住宅が建つというので買いたいと思いました。まだ1軒も建ってない状態での申し込みだったので、これから建つところもビデオ撮りできるなんて思って楽しみにしてたのですが、朝ビデオ撮影をしに行ったら、その裏にあった工場がうるさくて契約の1日前に断りました。でも1回買いたいと思った気持ちは消えず、その後しばらくしてから前の場所から200メートルくらい離れたところに建売が売り出されていたので、そちらを見学に行ったら、思いのほか良かったのでそちらを購入しました。最初に買おうと思った家は建ったら、たいしてよくもなく日当たりも悪かったのですが、買った家は日当たりもいいし結構気に入っています。

2020年8月

販売スタート

売出価格
1,200万円

2020年8月

売却完了

成約価格
1,100万円
販売開始から売却完了まで0ヶ月

2020年8月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

うちは住んでいた団地の横に、自分の家の貯金をかき集めたら買えそうな住宅が建つというので買いたいと思いました。まだ1軒も建ってない状態での申し込みだったので、これから建つところもビデオ撮りできるなんて思って楽しみにしてたのですが、朝ビデオ撮影をしに行ったら、その裏にあった工場がうるさくて契約の1日前に断りました。でも1回買いたいと思った気持ちは消えず、その後しばらくしてから前の場所から200メートルくらい離れたところに建売が売り出されていたので、そちらを見学に行ったら、思いのほか良かったのでそちらを購入しました。最初に買おうと思った家は建ったら、たいしてよくもなく日当たりも悪かったのですが、買った家は日当たりもいいし結構気に入っています。

よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方

同じ地域で売却した口コミをみる 高岡市の口コミ・評判

50代までの男性

堤地所株式会社

売却スピード

5.0

土地の売却と、解体、その後の地面の工事をなるべく早くしたかったので、年内に全てが完了したためよかった。また、今年度の大雪が降る前に色々...続きをみる

60代以上の男性

米原商事株式会社

この会社を選んだ決め手

地元の知人から、評判が良いと勧められたから。最初の担当者はあまり熱心に対応してくれなかったが、後任の担当者は物件の状況を熱心に調べてくれた。続きをみる

60代以上の男性

米原商事株式会社

売却価格

3.0

価格に関する説明はあった。周辺の取引価格からして査定額、売出額についてはやむを得ないと考えている。しかし、最終的に提案された、値引きし...続きをみる

50代までの男性

積和不動産中部株式会社

この会社を選んだ決め手

複数社に査定を依頼したところ一番高く、かつ、会って話したときに売れると思うという言葉があったから。売却を第一優先にしていたため、売れる...続きをみる

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。