おうちの語り部

住所から探す

最初は査定額で不動産屋を選びましたが、そんなに高くは売れません。

売却情報

企業名
会社名なし
物件種別
土地
住所
東京都国分寺市
投稿者の声
売却の理由
相続

50代までの女性50代 / 女性

2025年8月 売却 / 2025年7月 投稿

総合満足度と口コミ・評判 会社名なしの口コミ・評判

総合満足度

3.4

企業・社員の対応

4.0

三井さんでは全然駄目で、売却検討段階で面談していて次点であった住友に乗り換えて、1ヶ月経たないくらいで諦めて売却する事にしました。
三井さんはチーム制で売れても担当という概念がそもそもなく、担当者へのバックマージンもないので、真剣に売ってもらえないのかも?と考え、担当制の住友に乗り換えました。
最初の面談の時に住友さんも候補に挙がっていましたので。

売却スピード

3.0

販売開始から売却完了まで
9ヶ月

最初の説明よりも凄く長くかかります。
最初、2980万から、2680万、2480万とこちらから提案して値下げしましたが、全く反響はありませんでした。
整形地で国道に面しており、駅から徒歩11分、売れるという説明でしたが、全く売れませんでした。

売却価格

3.0

査定価格3,200万円
成約価格2,100万円

最初の査定では、もっと高く売れる査定でしたが、結局、一般の方からの応募は0で、このまま売りに出してても売れる可能性は低そうでしたので、諦めて法人の会社に安い値段で売る事になりました。

この会社を選んだ決め手

査定をお願いした不動産の中で、実際に数件周ってその中でいいと思った三井さんに最初お願いしましたが、全然売れず、住友不動産に変えました。
もう一般の方には売れなそうでしたし、法人の見積もりも三井さんより、住友さんの方が30万くらい高い査定が出たので、少し損は出ますが、諦めて売却する事にしました。

― 取引の流れ ―

50代までの女性
土地/東京都国分寺市
査定価格 3,200万円 成約価格 2,100万円
売却の理由 相続

2024年11月

会社選びスタート

相続してから3年以内に売れるのか、安い値段でしか売れなかったら困る。
家族構成とか、転機は相続した事です。
どこの不動産屋に頼めば売れるのか、知識が全くない状態で不安はありました。

会社選びって何するの?

  1. 不動産会社に査定依頼
  2. 訪問日時の決定
  3. 売却に必要な書類の確認
  4. 査定結果を受け取る

2024年11月

契約会社を決定

査定価格
3,200万円

査定をお願いした不動産の中で、実際に数件周ってその中でいいと思った三井さんに最初お願いしましたが、全然売れず、住友不動産に変えました。
もう一般の方には売れなそうでしたし、法人の見積もりも三井さんより、住友さんの方が30万くらい高い査定が出たので、少し損は出ますが、諦めて売却する事にしました。

2024年11月

販売スタート

売出価格
2,980万円

2025年8月

売却完了

成約価格
2,100万円
販売開始から売却完了まで9ヶ月

2025年8月

引き渡しの完了

不動産会社に改善して欲しい点

特にありません。
それぞれのやり方で良いと思います。

よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方

同じ地域で売却した口コミをみる 国分寺市の口コミ・評判

50代までの男性

東急リバブル株式会社

企業・社員の対応

4.0

何よりも連絡が迅速で、対応も的確でした。また担当者不在時のサポートも会社として万全で安心して任せられました。様々な局面でも無理強いはせ...続きをみる

60代以上の男性

大成有楽不動産販売株式会社

売却価格

4.0

土地面積が狭く、築後55年以上経過したものであり、空き家放置をさけるため、このレベルで妥当と考えた。相続した兄弟も高望みするより、時期...続きをみる

60代以上の男性

株式会社 東宝ハウス武蔵野

企業・社員の対応

5.0

何事にも熱心にスピーディーに対応してくれた。説明も丁寧でわかりやすく行なってくれた。やむを得ず休日中の連絡もあったが、気持ちよく対応し...続きをみる

50代までの男性

大成有楽不動産販売株式会社

企業・社員の対応

4.0

レスポンスの速さは非常に安心しました。内覧後の進捗も必ず電話で連絡していただき、非常に安心感と期待感が持てました。説明も丁寧で土地勘も...続きをみる

おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。