比較検討で利用した会社が最後まで丁寧に対応してもらえたので決めました。
売却情報
- 企業名
- 会社名なし
- 物件種別
- その他
- 住所
- 山梨県南アルプス市
- 投稿者の声
- 買取保証があり安心/積極的に販売活動を実施/こまめに連絡をもらえた/説明が丁寧
- 売却の理由
- 相続
総合満足度と口コミ・評判 会社名なしの口コミ・評判
総合満足度
2.7
企業・社員の対応
1.0
担当者の方は、丁寧でやり取りもスムーズにできました。
しかし契約の前日、私が滞在しているとは思わなかったらしく、担当店舗の別の方が勝手に実家のカギを開けて入ってきてしまったのが怖かったし、非常にショックで殘念でした。
別のお客さんの家具を測りたいという要望からだったようですが、例えカギを持っていたとしても、契約前に契約主に連絡もせずに勝手に家に入るのはどうかと思いました。
それに対する詫びも足りないと感じました。
別の会社で契約を検討しなおす余裕もなかったので、そのまま契約しましたが、いまだに納得はいっていません。
売却スピード
4.0
- 販売開始から売却完了まで
- 3ヶ月
買い取り保証付きでの売却を試みましたが、販売期間には価格を下げても売却は叶いませんでした。
その後、買い取りに切り替えましたが、こちらの要望にも細かくスピーディーに対応してもらえました。
売却価格
3.0
- 査定価格750万円
- 成約価格750万円
査定金額が思っていたよりも低くてショックでしたが、他社でも見積りを取って比較したところ、他社の方がさらに金額が低かったため、最終的に売却した不動産会社に決めました。
この会社を選んだ決め手
不動産売却は初めてで、知らないことばかりだったのですが、細かく疑問や質問に回答してもらえたり、相談にも乗ってもらえて、信頼できる担当者だと思えたので決めました。
― 取引の流れ ―

査定価格 750万円 成約価格 750万円
売却の理由 相続
2023年6月
会社選びスタート
実家の両親を看取り、残った実家の維持費を払い続けるのが厳しくなったため、実家じまいを検討するも、初めてのことで分からない事だらけだったので利用してみました。
会社選びって何するの?
- 不動産会社に査定依頼
- 訪問日時の決定
- 売却に必要な書類の確認
- 査定結果を受け取る
2024年10月
契約会社を決定
- 査定価格
- 750万円
不動産売却は初めてで、知らないことばかりだったのですが、細かく疑問や質問に回答してもらえたり、相談にも乗ってもらえて、信頼できる担当者だと思えたので決めました。
2024年7月
販売スタート
- 売出価格
- 1,200万円
2024年10月
売却完了
- 成約価格
- 750万円
2024年10月
引き渡しの完了
不動産会社に改善して欲しい点
契約前日の別の担当の方による勝手に実家のカギを開けて入ってきたのは、本当にどうかと思いました。
仮に担当者が連絡を取れない状態だったとしても、会社として契約主の連絡先は把握していたと思うので、事前に許可を取る連絡を入れるべきだと思いますので、そういう事は改善すべきだと思います。
よくあるご質問 不動産売却の価格に関する考え方
-
- Q.査定価格とは
- 不動産会社が物件の価格を算出したものを査定価格といいます。物件の売り出しの目安となる金額で、市場価格に物件の状態やその周辺情報なども加味された金額です。
-
- Q.売出価格とは
- 実際に売りに出されるときの価格を売出価格といいます。中古物件の販売では、値引き交渉に発展することが多いので、「想定外に低い価格になってしまった」というような事態を避けるため、値引きを前提として査定価格よりも高い金額に設定しておくことがあります。
-
- Q.成約価格とは
- 売主・買主の双方が納得し、売買が成立した価格を成約価格といいます。売り出し価格とほぼ変わらない値段になるケースもありますし、自分の希望した価格よりも低くなるケースもあります。
同じ地域で売却した口コミをみる 南アルプス市の口コミ・評判

株式会社プライムホーム
企業・社員の対応
- 5.0
山梨に帰省できない私との電話やメール対応。 交通手段が無い母に代わり行政手続き登記等担当者の磯部さんは母の心情を察して熱心に動いてく...続きをみる

会社名なし
企業・社員の対応
- 4.0
すんなり決まったので良かった 関わる交渉もせずに決まった 担当者が全て動いてくれて、当方で動く事が無かった ローン決済等もすんな...続きをみる

株式会社ビジネスライフ
売却価格
- 4.0
複数社の見積もりを比較しましたが、ほぼ横並びでした。住み替えを含めて総合的に相談、対応してもらえたことが大きく、更に地場の物件に強い印...続きをみる
周辺の企業・物件を検索する
おうちの語り部では、口コミ投稿ガイドラインにあっている全ての口コミを公開しています。
不動産売却を予定しているすべての方が優良な不動産会社に出会うことができるよう、口コミの運用についてポリシーを設けています。